今年もいろいろなヒット商品やブレークしたタレントがいたが、来年はどのような商品がヒットするのだろうか? 毎年暮れに翌年のトレンドを予測しているネットネイティブ(東京)は、6年目を迎える今年も運営する「モデルプレス」において「2021年ヒット予測」を発表。読者アンケートに編集部の目利きを加えて、来年を完全予測した。
カテゴリーは、「俳優」「女優」「モデル」「アイドル」「アーティスト」「海外アーティスト」「インフルエンサー」「ファッション」「美容」「ヘア」「ネイル」「ダイエット」「グルメ」「テーマパーク」「旅行」で、それぞれのジャンル別に発表した。
その中で、俳優部門の「岡田健史」さんは、18年のドラマ「中学聖日記」で鮮烈なデビューを飾ってからドラマ・映画と引っ張りだこ。2021年は初の大河ドラマ出演も控えており、注目度がアップしそう。一方、女優部門は「森七菜」さん。映画「天気の子」のヒロイン役でブレークし、今年は連続テレビドラマ「エール」で重要な役どころを演じて注目され、来年も赤丸急上昇となりそうだ。
ファッション部門では、ナチュラル系から一転、サステイナブル×ビビットカラーのアイテムが増加傾向となると予測。さらに、コロナ禍の影響が来年も続くみられる中、マスクストラップが新たな定番アイテムとなりそうだ。
「2021年ヒット予測」カテゴリー別一覧は以下の通り。
【俳優部門】岡田健史(おかだ・けんし)
【女優部門】森七菜(もり・なな)
【モデル部門】香音(かのん)
【アイドル部門】森田ひかる(もりた・ひかる)
【アーティスト部門】YOASOBI(ヨアソビ)
【アーティスト部門】Travis Japan(トラビスジャパン)&なにわ男子(なにわだんし)
【海外アーティスト部門】Stray Kids(ストレイキッズ)
【インフルエンサー部門】くれいじーまぐねっと
【ファッション部門】サステイナブル×ビビットカラー/マスクストラップ
【美容部門】クリーンビューティー/ジェンダーフリーコスメ/眉メイク
【ヘア部門】オニオンバング/フェイスフレーミングカラー
【ネイル部門】インクネイル
【ダイエット部門】代替肉
【グルメ部門】台湾カステラ/クリームソーダ
【テーマパーク部門】東京ディズニーシー開園20周年/USJ「SUPER NINTENDO WORLD」
【旅行部門】アウトドア/ワーケーション/高級ホテルステイ