【4】段ボールを使ったオーナメント
廃材の段ボールと、引き出しの奥で長年眠っていた毛糸…。2つを組み合わせてみたら、とってもすてきなオーナメントになりました!北欧風の雰囲気が感じられる、ナチュラルなかわいらしさが魅力的です。
<材料>
・段ボール
・毛糸
・麻ひも
<作り方>
1.段ボールを好きな形に切る。
はさみを使い、周囲に2㎝くらいの間隔で、深さ1㎝くらいの切り込みを入れる
2.毛糸を引っ掛けながら、切り込みにランダムに巻き付けていく。
このとき、引っ掛け始めの毛糸は5㎝ほど残しておく(毛糸を引っ掛ける際、真向かいの位置にある切り込みに引っ掛けるようにすると、きれいな模様を描くことができる)
3.毛糸を巻き付け終わったら、5㎝ほど余裕を持たせたところで切り、引っ掛け始めに残しておいた毛糸の端と結んで固定する
4.巻き付けた毛糸の適当な場所に麻ひもを通し、つるせるように輪を作る
ハンドメイドの名人ママ・又多実千恵さんに教わる、オリジナル感と温かみがすてきな、オーナメント8種。前編では4種類をご紹介しました。後編では、生垣に飾れば、すぐにクリスマスツリーに早変わりするオーナメントもご紹介。お楽しみに!
(チバミナコ)