
秀英予備校(静岡市)はこのほど、静岡市内の中学生に補充学習を提供する協定を静岡市と締結した、と発表した。
新型コロナウイルス感染症拡大防止に伴う中学校の休校に対応したもので、秀英予備校オリジナルの映像授業やテキストを活用した補充的な学習指導を行う。休校に伴い子どもたちの学習機会の喪失が懸念される中、学習機会の充実と学力の定着向上を図ることが狙いだ。
提供期間は今年9月から来年1月までの隔週土曜日(全10回)。対象は参加を希望する全生徒。指導教科は主に数学と英語。用意した会場(1教室25人程度)で、秀英予備校講師による数学・英語の一斉授業の動画提供と、個別指導(数学プリント学習)を学年ごとに行う。
学習時間は午前、午後の各2時間30分。評価テストも2回(採点含む)行う。