
放送大学東京文京学習センター(東京都文京区)は2月20日(土)、オンライン講演会「地球史と地球観の変化」を開く。参加無料。
講師は大森聡一・放送大学准教授。テーマは「地球史と地球観の変化」。18世紀終わりのヨーロッパで当時の世界観を革新する地球と生命の歴史の研究が始まった。長期間の環境変動や比較的短期間の大規模自然災害、宇宙からの影響など、生命にとって地球はあまり優しい惑星ではないことがわかってきた。講演会では「生命、人類、文明にとって地球とはどの様な惑星なのか」を、最近の話題にも触れ研究史を解説する。
開催時間は午後2時~3時30分まで(接続開始は午後1時30分から)。定員は300人(予約制、先着順)。参加申し込みは放送大学ホームページから;https://www.ouj.ac.jp/hp/o_itiran/tokubetu/20210220_2.html