箕輪町,上伊那郡,長野県
Mitsushi Okada/a.collectionRF
9月中旬、畑一面に咲くこの花は、彼岸花やコスモスではなくそばの花である。
日本では珍しい赤そばの花が見られるのは長野県箕輪町にある赤そばの里で、「高嶺ルビー」という品種が4.2haという広大な面積で栽培されている。
高嶺ルビーとは、1987年に信州大学の教授がヒマラヤの標高3800mの場所から赤い花の咲くそばを日本に持ち帰り、品種改良を行ったもの。通常のそばより背丈が低く、収量は1/3程度。この高嶺ルビーで打ったそばは、広域農道を北に行ったそば処「留美庵」で味わうことが出来る。
情報スポット
■住所
■営業期間
9/16~10/9
■見ごろ
開花予想:9月中旬
見ごろ:9月下旬~10月上旬
■イベント
9/16(土)オープニングイベント(赤そばの里)
9/30(土)・10/1(日)赤そば花祭り(上古田公民館)
■問い合わせ
箕輪町役場産業振興課(箕輪町グリーンツーリズム推進協議会事務局)
TEL.0265-79-3111(内線166)/FAX.0265-79-0230
Mail.sangyou@town.minowa.lg.jp
■アクセス
・自動車
伊北ICから6km10分→徒歩10分
伊那ICから8km15分→徒歩10分
・鉄道
JR飯田線伊那松島駅下車タクシー15分→徒歩10分
■HP
信州箕輪町観光情報
https://www.minowa-town.jp/
古田の里 赤そばの会
http://sky.geocities.jp/furutanosato/index.html
タカノ株式会社 ルビーの里
https://www.takano-net.co.jp/exterior/ruby/index.html
さわやか信州旅.net
http://www.nagano-tabi.net/