スウェーデン出身の女性陶芸家・エレオノール・ボストロムは、もともと犬がテーマの作品を作っていたが、ある時から猫を扱うようになったという。“いま注目すべき作家の注目すべき作品を取りそろえた”トンカチ(東京)は、2月22日の「猫の日」に合わせて、そのエレオノール作品を集めたサイト「エレオノールのねこ」をオープンした。彼女が作る猫は、どこか犬っぽいのが特徴。猫の日のプレゼントに、一つひとつ手作りの箸置き(税込み3,080円)やコーヒーカップやティーカップ(いずれも同13,200円)を贈ってみてはいかが? 作品ごとに微妙に異なる猫の表情を楽しむことができるよ。
カルチャー
レコメンド

【洋楽を抱きしめて】雑誌の中とじヌードの天使を歌ったJ・ガイルズ・バンド

海藻について楽しく学ぼう 星野リゾート リゾナーレ熱海

「名もなき10分炒めもの」 短時間でおいしく作れるレシピ

やっぱり節約 一番多い理由は日々の生活のため

トップへのきっかけ、新戦力セレビ 高い能力に期待、日大ラグビー部

盗難などの不安が解消されれば利用したい! 置き配サービスに関する調査

心の「レジリエンス」保つ食事を ストレスはね返す地中海式料理を作ってみよう

「3密」避けて企業研修 その場所は・・・お寺!

善意で支えるドナルド・マクドナルド・ハウス 難病の子と家族、プロ野球選手会も支援

その生涯と芸術を、「旅」をテーマにたどる『東郷青児 蔵出しコレクション』 珍しい収蔵品も多数展示!

プロが考えるコロナ下を見据えた不動産の売り時、買い時
