数年前に「ガトー・インビジブル」という名前ではやった焼き菓子をご存じだろうか。薄切りの果物や野菜を生地と混ぜ、型に流し入れて焼くものだ。こちらは生地を作ってからフィリングを入れて焼く、という2段階を1段階にした省力レシピ。ざっくり作るわりに切った時の断面がきれい、という長所もある。今回はりんごで作ってみた。おうちカフェのお供にいかが?
【材料】
・りんご6個
・卵 2個
・グラニュー糖 50g
・バター 20g
・牛乳 100㏄
・小麦粉 70g
・ベーキングパウダー 小さじ2
・塩 一つまみ
【作り方】
① 卵とグラニュー糖を白っぽくなるまですり混ぜ、溶かしたバターと牛乳を入れて混ぜる。
② 小麦粉、ベーキングパウダー、塩をふるいにかけて、①に混ぜる。
③ りんごの芯を抜いて皮をむき、スライサーなどで薄く切る。
④ ②の生地に③のりんごを混ぜ込み、型に均等に流し入れ、180℃のオーブンで約40分焼く。
⑤ 好みで粉砂糖などで飾ったら完成。