お鍋同様、みんなで取り分けてワイワイあったまれる冬の定番のひとつ、グラタン料理。野菜でも肉でも、マカロニや残りのご飯でドリアでも、家にあるもので楽しめるのが便利でうれしい点。今日はちょっと目先を変えて「カネロニ」。でも筒の中に詰める具材はやはり好みでOK。これはほうれん草を使ったレシピだが、苦手ならたまねぎやにんじんのみじん切りと代えてもいい。ソースは牛乳とバターでシンプルなホワイト(ベシャメル)ソース。これも好みでトマトソースなど重ねてもおいしい。
【材料】(3~4人分)
・カネロニ 12本
・牛ひき肉 300g
・ほうれん草 2束
・白ワイン 70㎖
・卵 1個
・小麦粉 40g
・牛乳 700㎖
・バター 40g
・好みのチーズ 80g
・にんにく ひとかけ
・オリーブオイル 適宜
・塩、こしょう
【作り方】
1. ほうれん草をゆでて細かく切る。(ミキサーやフードプロセッサーなどがあれば、それで細かくしてもよい)にんにくをみじん切りか、プレスしておく。
2. フライパンにオリーブオイルを熱し、にんにくの香りを出したら、牛ひき肉を炒める。白ワインを加え、アルコール分が飛んだら、塩・こしょうで調味。火を止め、①のほうれん草を混ぜる。
3. 別の鍋にバターを溶かし、小麦粉を入れて手早く炒める。牛乳を少しずつ加え、泡だて器などでダマができないように混ぜながらベシャメルソースを作る。塩で調味しておく。
4. ②にチーズ40gと卵(全卵)を加えて混ぜ、カネロニの筒に詰める。
5. グラタン皿に③のソースの半量を敷き、具材を詰めたカネロニを並べ、残りのソースを上からかける。
6. チーズ40gをソースの上にかけて、180℃のオーブンで約30分焼く。