【今日のおかずレシピ】 香ばしい節分豆のみそ炒め グルメ ライフスタイル 2021年2月4日 OvO OVO 例年より1日早い節分を終えて、年の数だけ食べてもまだ残っている炒り豆、みそ炒めにしてご飯のお供にするのはいかが? 炒めるといっても、生ものではないから、香ばしくおみそを絡めるだけ。あさつきでも散らせば色合いもきれいに。 【材料】 · 節分豆 100~130g · みそ 大さじ1杯半 · みりん 大さじ1 · あさつき 適宜 【作り方】 1. 中華鍋などで油を熱し、豆を投入、みそ、みりんを加えて絡める。 2. 火を止め、小口切りにしたあさつきを散らす。 関連記事 おうちパーティーは前菜から たまにはフランス流で 2020年9月16日 OvO 【今日のおかずレシピ】時間はかかるけど手がかからない、豚バラのカリカリグリル 2021年1月28日 OvO 魯肉飯も作れちゃう! 台湾調味料を使いこなす一冊 2019年6月21日 OvO 【だけエスニック】レンジに入れるだけ! 辛うまブータン料理「シャモケワダツィ」 2020年10月14日 OvO 【おうちで年越しレシピ】 レディーサラダの甘酢 2020年12月17日 OvO