コーヒーや紅茶を飲みながら、一口サイズで食べられる軽いスイーツ。シュー生地にポップシュガーを乗せて焼くだけ。シュークリームのように中にクリームは入れないから、焼いてから切り込みや穴を作る手間はない。絞り出し袋がなくても、スプーンで天板にのせればOKだ。焼きたてでも、冷めてもおいしい。
【材料】
· 水 250㏄
· バター 100g
· 卵 5個
· 小麦粉 150g
· グラニュー糖 20g
· 塩 ひとつまみ
· ポップシュガー 適宜
【作り方】
1. 鍋に水、グラニュー糖、バター、塩を入れて火にかけ、沸騰させ(グラニュー糖とバターを溶かして)火からおろす。
2. 1に小麦粉を一気に入れてよく混ぜ、卵を一個ずつ割って混ぜてからこれに加えていき、木べらなどで生地によく混ぜる。
3. 天板にオーブンペーパーを敷き、2の生地をスプーン2本を使って(あれば絞り出し袋で)小さな球形にして置いていく。(この分量で約50個)
4. 生地の上にポップシュガーを散らし、180℃のオーブンで約25分焼く。