おでかけ

玉川高島屋ショッピングセンター西館ストリートが4月下旬にリニューアル 西館1Fに話題の4店舗が入るフードコート「P.」が誕生

「P.」の外構模型

 玉川高島屋ショッピングセンター(東神開発・東京)が4月下旬、西館ストリートをリニューアルする。1Fには話題の4店舗から構成されるフードコート「P.」が開業し、歩道と空間、地域をつなぐ、新たな通りの在り方を創出する。

 今回の「P.」プロジェクトの全体ディレクションを担当するのは、CEKAI 安田昂弘氏。通りの環境計画と「P.」インテリアデザインをDDAA 元木大輔氏、「P.」飲食ディレクションをMax Houtzager氏が担当する。

 フードコート「P.」のコンセプトは、Public / Park / People / Pass / Play / Place / Private / Parking・・・。東急田園都市線•大井町線二子玉川駅、国道246号線から一本入ったアレーナ通り(西館ストリート)の歩道を一部拡張し、植栽帯も一新。公園のように居心地良く過ごせる新しい通りにリニューアルする。

 フードコート「P.」に入るのは、コーヒーとワイン、旬の素材を使った料理を提供する「Mini Massif」、ネパールカレーをチャイやオリジナルスパイスジントニックと一緒に楽しめる「ADICURRY」、デンマークのクラフトビールブリュワリーのレストラン「Mikkeller Burger」、ニューヨークスタイルのピザ店「PIZZA SLICE」の4店舗。この西館ストリートの再生を起点として、二子玉川商店街通りや「柳小路」への回遊を生み出す通りとなることを目指していくという。

(左から)全体ディレクションを担当するCEKAI 安田昂弘氏、通りの環境計画と「P.」インテリアデザインはDDAA 元木大輔氏、「P.」飲食ディレクションをMax Houtzager氏