カルチャー

80代・90代のレジェンド声優たちが集結 トークイベント「声優伝~声の宝石箱~」を5月15日に開催

 これぞまさに「声の宝石箱やぁ」。

 「洋画」や「アニメ」の世界で今なお活動中の、80代・90代のレジェンド声優たちが大集結するトークイベント「声優伝~声の宝石箱~」が、5月15日(木)に東京・赤坂の草月ホールで開催される。

 トークイベントでは、「どうして声優になったのか?」「共演して思い出に残っている声優は?」など、洋画の歴史、アニメの歴史とともに歩んできたレジェンドたちの口から溢れ出す声優業界の黎明期譚がたっぷり聞ける。さらには音響監督も交えて、裏側から見た声優史、声優の成り立ちなども語り継ぐ、スペシャルなステージを届ける。

 イベントは昼夜2部構成。14時の回では羽佐間道夫さん(シルヴェスター・スタローン、アル・パチーノなど)、鈴木弘子さん(ジャクリーン・ビセット、ダイアン・キートンなど)、沢田敏子さん(アンジェリカ・ヒューストン、ヘレン・ミレンなど)が、音響監督を務める佐藤敏夫さんを交えて、洋画をテーマにトークを。18時の回では清水マリさん(「鉄腕アトム」アトム役、「妖怪人間ベム」ベロ役など)、野沢雅子さん(「ドラゴンボール」孫悟空役、「ゲゲゲの鬼太郎」鬼太郎役など)が、音響監督の壷井正さんを交えて、アニメをテーマにトークを繰り広げる。

 また、オープニング朗読には、アニメ「プリンセッション・オーケストラ」空野みなも/プリンセス・リップル役の葵あずささん、映画『悪魔はいつもそこに』トミー・マトソン役の谷口誠太郎さん、海外ドラマ「ホイール・オブ・タイム」レディ・シュロス役の夏見涼子さん、洋画『ステップ・アップ・イヤー・オブ・ザ・ダンス』ホー・チュアン役の丸中康司さんらフレッシュな声優陣の出演も決定している。

 そして、イベントのプロデュースならびにMCを務めるのは、国民的アニメ「サザエさん」磯野ワカメ役や「ドラえもん」源静香役などのレジェンド声優・野村道子さん。野村さんは「ファンの方はもちろん、声優をやっている、また目指している方たちにもぜひ聞きに来ていただきたい」と熱い思いを語った。

 チケットは全席指定6500円、通し券1万1500円(税込み)。チケットはカンフェティチケットセンター 050-3092-0051(平日10時~17時)で。

 詳細は、公式Xhttps://x.com/seiyudenから。