日本総合研究所はこのほど、東京都内で革新的な技術研究をしているディープテック分野のスタートアップ...
社会
お茶しながらカジュアルに“死”を語り“生きる”を考える デス活ワークショップ、鎌倉で開催
お菓子を食べながらカジュアルに“死”について語り、“生きる”ことを考える...
多次元貧困層は11億人 うち約5億人は暴力的紛争下で生存にも苦闘
日々のニュースで見て知っているつもりのガザやウクライナの現状。もっとも、...
ITエンジニア志望学生の「就職活動実態調査」 新卒で就職した企業に定年まで勤めると考える学生は減少傾向
ITエンジニア向け転職・就職・学習プラットフォームを運営するpaiza(東京)は、同社の就職情報...
奈良県の生協店舗で障がい者アート展 近畿労働金庫がプロジェクト
近畿労働金庫は、生活協同組合(生協)とコラボし奈良県の生協店舗で「障がいのある人が芸術を通...
アンケート 調査でわかった「Z世代の部下との関わり方」 褒めるのも過剰だと逆効果!?
比較的年齢が若くても管理職となると、部下との接し方は難しいもの。あしたのチーム(東京)はこのほ...
小さなプランクトンの内部から、地球規模の未来予測に挑む講演会 「X線写真から見る海の未来」を開催
「もっと見たい」「見えたらいいな」。そんな思いが人類の見る技術を発展させてきた。見るための光を...
読み書きに困難さがある「ディスレクシア」を知る 啓発キャンペーン「読書バリアフリーとディスレクシア~多様な読書のカタチ~」
読むこと・書くことがすらすらと正確にできない学習障害(LD)「ディスレクシア」について理解を広め...
25年1月26日に「アイランダー高校生サミット」 大正大と日本離島センターが概要を公表
大正大学(東京都豊島区)と日本離島センター(東京都千代田区)は、2025年1月26日に共同...
小学生向け起業家育成キャンプ 大阪メトロとロジカが共同開催
大阪市高速電気軌道(大阪メトロ、大阪市)とプログラミング教材開発のロジカ・エデュケーション...
LGBTの子ども・若者たちの居場所「にじーず」 千葉市でもスタート、全国14カ所に拡大
LGBT (そうかもしれない人を含む)の子ども・若者の居場所づくりに取り組む一...
比例得票率40%で政権に黄信号 【政眼鏡(せいがんきょう)-本田雅俊の政治コラム】
自民党総裁選や首相指名を受けた衆参両院の本会議、立憲民主党の野田佳彦代表らとの党首討論など、9月...
在日ペルー人社会の35年を振り返る JICA横浜 海外移住資料館でミニ企画展
JICA横浜 海外移住資料館(横浜市)で11月24日(日)まで、「<企画ミニ展示>回顧 在日ペ...
尾木直樹氏が新聞の魅力語る特別講演会 新聞通信調査会が10月29日に開催
特別講演会「教育に必要な新聞と読書~メディアの役割~」 新聞通信調査会(東京都千代田区)は10...
10月19日から「新潟大学WeeK2024」 学園祭やライブ、展示など34イベント
新潟大学(新潟市)は、10月19日から27日までの期間を中心に、「新潟大学WeeK2024...
京都で「フードパントリーシンポジウム」を開催 コロナ禍で注目された取り組みをより身近に
生活に困ったときに、だれでも食料の支援を受けることができる「フードパントリー」。コロナ禍で注目さ...
未来の商店街を“妄想” 「MOSHIMO FUTURE STREETアイデアコンテスト」一般観覧者募集
“2045年の未来の商店街を妄想”し、形にするアイデアコンテスト&実証実験「MOSHI...
上信越自動車道の岩塊撤去工事を公開 NEXCO東日本長野工事事務所が参加者募集
NEXCO東日本の長野工事事務所(長野市)は、群馬県安中市の上信越自動車道で大規模に岩塊撤...
食から地域の未来を考える、沖縄やんばる産ドキュメンタリー映画 『たベるってなに?』、クラファン実施中
「隣の人の顔も知らない」が当たり前だった東京時代とは違う、やんばる(沖縄本島北部)の暮らし。コン...
10人に4人が孤独感とメンタル不調を経験、7割弱が「専門家への相談は困難」フリーランスのメンタルヘルス実態調査
11月1日に施行予定のフリーランス保護新法は、フリーランスの権利を保護し、より安定した働き方を支...