エンタメ

長澤まさみ、初共演の松山ケンイチには「安心感があった」 役に集中するため、撮影の合間も“会話なし”

 映画『ロストケア』完成披露舞台あいさつが2日、東京都内で行われ、出演者の松山ケンイチ、長澤まさみ、鈴鹿央士、戸田菜穂、加藤菜津、前田哲監督と原作者の葉真中顕氏が登壇した。

 本作は、日本の介護を巡る問題に鋭く切り込んだ、葉真中氏のデビュー小説を映画化。

 介護士でありながら、42人をあやめた殺人犯・斯波宗典を松山、その彼を裁こうとする検事の大友秀美を長澤が演じた。

 10年前から前田監督と映画化を目指してきた松山は「形になってすごくうれしい」と感慨深げ。

 この日、会場の観客に紛れて初めて映画を鑑賞したという。「大体、面白くなかったら頭が動く。僕は皆さんのことをずっと監視していたけど、あまり動いていなかった。柄本明さんのシーンで、鼻をすする音も聞こえてきて。結局、自分が感動する部分とほとんど一緒だった」と満足した様子。

 松山とは初共演となった長澤は「斯波を松山さんが演じると聞いたときから安心感があった。私もいち視聴者として、松山さんの作品をずっと見てきたので、きっと大丈夫だと思えた」とコメント。

 また、劇中での関係性を考慮し、「現場ではあまり会話をせずに向き合えたら」と考えていたところ、「松山さんもそう思っていたようで…」と、撮影の合間もほとんど会話を交わさなかったことを明かした。

 撮影では緊迫のバトルを繰り広げたが、長澤は「俳優業って、言葉でなくても伝わるものがある。それは化学反応だったり、ぶつかり合いだったり、そのときにしか生まれない生のもの。それを現場で日々積み重ねることができた。松山さんがいなかったら大友は演じられなかった」と語った。

 松山も「僕もまーちゃんと一緒です」と笑顔で応じた。

 松山は、本作が扱う社会問題にも言及。「見たくないから見ないとは、もうできなくなってきた問題。見ないといけない。未来のためにも、いろんな人と共有してほしい」と語った。

 鈴鹿は「僕の世代だと介護に直面することは少ないけど、いつか親とそうやって向き合うときが必ず来る。心の奥底で『自分はどうですか?』と強く言われた感じ」と語った。

 映画は3月24日から公開。