
木のおもちゃや遊具は大人気だけれど、その背景にある「林業」を身近に感じられる機会はあまりないのでは? 岡山県西粟倉村(にしあわくらそん)のあわくら会館(粟倉村影石33-1)周辺で5月25日(日)に、同村主催の「2025百年の森林まつり」が開催される。西粟倉村の林業事業体・製材所・木工会社から成る「西粟倉百年の森林協同組合」が主管としてイベントを開催する。10時~15時、参加無料(一部有料コンテンツあり)。雨天決行、荒天中止。
当日は、林業の現場で使用する林業機械の乗車体験ができる「はたらく林業機械展ブース」や、自然の香りや優しい木の手触りを感じながら自由に木製おもちゃで遊べる「木育キャラバンブース」が登場。ほかにも、プールの中を泳ぐ魚のつかみ取り体験、西粟倉村産の景品などが当たる大抽選会、地元の人々が参加するステージイベントなど、さまざまな企画が目白押し。体験や飲食・物販の店舗出店も多数予定されており、家族連れで楽しめる。
魚のつかみ取りの予定は、①10時20分~10時40分(小学生以下のみ)、②11時~11時30分(誰でもOK)、③12時~12時30分(小学生以下のみ)、④13時~13時30分(誰でもOK)。つかまえた魚は、持ち帰ってもいいし、その場で焼いて食べることもできる。
最新情報は、「西粟倉村観光Instagram」、Facebookページ「にしあわくらぶ」で発信していく。