ビジネス

銀ぶらついでに多彩なヘアケアを 銀座にアートネイチャー旗艦店がオープン

 
グランサロン銀座のオープンイベントでテープカットする4人

 

 アートネイチャー(東京都渋谷区)が東京都中央区銀座6丁目に開設するレディースアートネイチャーの新たな旗艦店、「グランサロン銀座」のオープンを翌日に控えた9月25日、同社のCMに登場する歌手の森山良子さん、タレントの清水ミチコさんを招いた記念イベントが同サロンで開かれた。森山さんは「娘と銀座に買い物に来た時に一緒に立ち寄りたい場所」と“銀ぶら”ついでに寄れるサロンの誕生を喜んだ。

 この日も、古着をリメイクしたスカートで登場するなど粋なおしゃれを楽しんでいる森山さんは「若い時と違って、いまは元気なうちにしたいと思ったことはすぐやることにしている」と述べ、大阪・関西万博でのジャズイベント出演や米ボストンのバークリー音楽大学でジャズの勉強などをしてきたことを、最近の心弾む出来事として語った。

最近の心弾む出来事などを語った(左から)森山良子さん、清水ミチコさん=2025年9月25日、東京都中央区のレディースアートネイチャー「グランサロン銀座」

 

 清水さんは桃井かおりさんのものまねを披露して会場を盛り上げつつ「いつも機嫌が良くにこにこしている森山さんはすてき。いくら外見をきれいにしていても機嫌が悪いと台無し」と毎日を楽しく過ごすことの大切さを語った。また最近の心弾んだ出来事としては「ビリーアイリッシュさんのコンサートに行ったらゲストが藤井風さんだったので得した。コンサートでやる気のあるアーティストを見るとすごい影響を受ける」と話した。

 イベントの冒頭あいさつしたアートネイチャーの五十嵐祥剛社長は「この銀座の新しい旗艦店のオープンをレディース事業の拡大につなげたい」と事業の飛躍を誓った。

あいさつするアートネイチャーの五十嵐祥剛社長

 

 同社のレディース営業本部長も務める重松小百合取締役は「近年、マダム世代の美容への関心と投資はかつてないほど高まっている。ある調査によると、おしゃれに意欲がある人の割合は70~80代が40~50代より高く、特に70代では60.5%と高い割合を示している。40~80代の女性が1カ月に使っているおしゃれ用品代は平均9407円だが、70~80代は他の年代に比べて支出額は高く1万円を超えている」と高齢世代の美容意識の高まりを指摘した。

 また「美容上の悩みは、30~40代では顔のしみ、しわ、ほうれい線が上位だが、50代以上は髪が悩みの第1位となり、この世代になると髪への関心がとても高くなる」とするデータを紹介、美容の中でも高齢世代はとりわけ髪を気にしている傾向がうかがわれる、とした。 

オーダーメイドウィッグも示しながら最近の高齢世代の美容意識などを説明したアートネイチャーの重松小百合取締役

  

 グランサロン銀座は9月26日オープン。女性向けオーダーメイドウィッグの提供をはじめ、増毛やエクステ(付け毛)、ヘアデザイン、髪質ケア、ヘッドスパなど多彩なケア施術サービスを展開する。日常使うヘアケア商品なども販売している。