ライフスタイル

一緒にいる人との距離が近づく!? すみだ水族館が企画「恋する水族館」を初開催

 

 東京・墨田区にある「すみだ水族館」で10月いっぱい、イベント「恋する水族館」が開催されている。「恋する」をテーマに、“目覚めてすぐキスできる”恋するハミガキ「デンティス」(リベルタ・東京)とコラボレーション。大切な人の心の距離が近づくような体験を提供する。期間中、来館者に「いきものハートMAP」を配布。「黒いはん点がハートのかたちのチンアナゴ」「枝がハート型のショウガサンゴ」などのヒントが地図に書かれており、いきものに隠れている「ハート型」を探しながら館内を楽しく回ることができる。

 5階の特設スペース「恋するスポット」では、いきものの恋模様を紹介するパネル展示「恋するいきものたち」や、小笠原大水槽をゆったりと観察できる爽やかなミントグリーンの色合いの二人掛けソファ「恋するペアシート」を設置。「ペンギンカフェ」では、爽やかなミントクリームを使用した「恋するミントクリームソーダ」(税込み700円、なくなり次第終了)を販売し、先着600人に「デンティス歯磨き粉ミニサイズ」をプレゼントする。また、「デンティス」のサンプルがもらえるSNSキャンペーンや、同館でしか聞けない「デンティス」ブランドアンバサダーによる「恋する水族館」限定のスペシャルナレーションを公開する。

 「すみだ水族館」は年中無休。営業時間は、平日10時~20時、土・日曜と祝日は9時~21時(最終入場は閉館時間の1時間前)。入館料は、大人2500円、高校生1800円、中・小学生1200円、幼児(3歳以上)800円。障がい者手帳を提示した人と同伴者1人までは、一般料金の半額(1円単位を四捨五入)。中高生は生徒手帳の提示が必要。