ソマリア、イエメン、パレスチナなど、アフリカや中東などで紛争解決に取り組む国際NGOアクセプト・インターナショナル(東京)が、11月28日(金)に広島市のVILLENT広島で、対話を通じた紛争解決の実践と平和の実現についてのトークイベント「戦争のない世界の実現を考える~対話を通じた紛争解決の実践から~」を開催する。
2011年から世界の紛争地で武装組織に巻き込まれた子どもや若者たちに直接向き合い、彼らが武器を置いて平和の担い手として社会に復帰する支援を行ってきた。現在はソマリア、イエメン、パレスチナ、ケニア、インドネシア、コロンビアでの現地活動にとどまらず、紛争地の若者たちの権利や教育に関する国際規範の制定に向けた取り組みも行っている。
トークイベントでは、アフリカでの駐在経験もあり、現在はコミュニケーション局長を務める登壇者が、なぜ日本から世界の平和構築に挑むのか?どのような対話のアプローチをとっているのか?そして活動の中で培った分かり合えない圧倒的他者との向き合い方などについて語る。また現地で活動するドキュメンタリー映像の一部も上映、実際の活動の様子を見ることもできる。
イベントは18時30分~20時(18時15分〜受付)。参加費は500円で、当日現金払い。定員は約30人。申し込みは公式サイトから受け付ける。










