ビジネス

就職や転職で“自分に合う会社”を見つけてほしい オープンワークが新宿駅の広告にカード型求人票を貼り付け

 就職や転職情報のプラットフォーム「OpenWork」を運営するオープンワーク(東京都渋谷区)は11月24日(月)~30日(日)の期間、東京メトロ丸ノ内線新宿駅メトロプロムナードでピールオフ広告「いい会社って、なんだろう。」を掲出する。ピールオフ広告とは、ポスターにサンプルやノベルティーを貼り付け、通行人がそれを剥がして持ち帰ることができるプロモーション広告。

 この広告では、「OpenWork」に投稿された社員や元社員が考える企業の強みや弱みが書かれたカード型の求人票を貼り付ける。OpenWorkで採用活動をしている16社が参加し、カードには企業名や給与など就職や転職に重要な情報は伏せる。八角形のチャートやスコア、社員・元社員が評価したポイントなどの情報だけを開示することで、知名度や待遇などの条件面に左右されずに“自分に合う会社”を見つけてほしい、という思いを込めたという。

 カードの裏面には企業の採用情報にアクセスできる2次元バーコードが印刷されており、気になった企業の社名や採用情報をチェックできるようになっている。