おでかけ

隈研吾氏が手がけたファブリックミュージアム「fa-bo<ファーボ>」とは?見学&体験を再開

隈研吾氏が手がけた小松マテーレ ファブリック・ラボラトリー 「fa-bo(ファーボ)」では、見学と体験が2023年10月12日に再開されました。1968年に建設された旧本社棟は、現在は企業ミュージアムとなり、世界的ファッションブランドにも採用された素材など、約5万点の生地サンプルが並ぶアーカイブや繊維の歴史、製造工程なども紹介されています。
隈研吾氏が手がけたファブリックミュージアム「fa-bo<ファーボ>」とは?見学&体験を再開 画像1

 
「fa-bo(ファーボ)」とは
1943年に創業した小松マテーレは、染色を基盤とした繊維加工事業を中心に、多彩な領域をカバーする化学素材メーカーです。「fa-bo」は、1968年に建設された旧本社棟を、2015年に世界的建築家 隈研吾氏が設計・リノベーションし企業ミュージアムとなりました。

隈研吾氏が手がけたファブリックミュージアム「fa-bo<ファーボ>」とは?見学&体験を再開 画像2
自社開発の熱可塑性炭素繊維複合材料「カボコーマ・ストランドロッド」を用いて、世界で初めて耐震補強したユニークな建物です。断熱性や遮音性にも優れている、小松マテーレのエコ建材「グリーンビズ」を建物の外構や屋上庭園に採用。緑豊かな環境を整備するとともに、機能性および建物の付加価値も高めているそう。

また、施設内では、世界的ファッションブランドにも採用された素材など、約5万点の生地サンプルが並ぶアーカイブや繊維の歴史、製造工程なども紹介されています。

見学・体験コース内容
fa-bo見学+ワークショップコース(120分)
隈研吾氏が手がけたファブリックミュージアム「fa-bo<ファーボ>」とは?見学&体験を再開 画像3

実施日:木曜日、金曜日、土曜日(年末年始、GW、お盆は休館)
時間 :午前の部 10:00~12:00/午後の部 14:00~16:00
参加費:一般 1,000円(税込)/小・中学生 500円(税込)/未就学児 無料

fa-bo見学コース(60分)
実施日:木曜日、金曜日、土曜日(年末年始、GW、お盆は休館)
時間 :午前の部 11:00~12:00/午後の部 15:00~16:00
参加費:一般 500円(税込)/小・中学生 500円(税込)/未就学児 無料

コース内容詳細
fa-bo見学
隈研吾氏が手がけたファブリックミュージアム「fa-bo<ファーボ>」とは?見学&体験を再開 画像4
【1】メインブース – 創業80年間で蓄積したファブリックの資料館
   1980年代から今日までの《小松マテーレ》ファブリックの魅力と歴史
   約5万点にもおよぶ生地サンプルに触れられるアーカイブコーナー

【2】特別展示スペース – 繊維産業と当社の歴史、さらなる挑戦をご紹介
   染色/後加工技術を紹介
   世界の歴史と繊維産業の成り立ち、小松マテーレの歴史を時系列で解説した年表
   小松マテーレが目指す持続可能な社会をイメージしたジオラマ模型

ワークショップ
隈研吾氏が手がけたファブリックミュージアム「fa-bo<ファーボ>」とは?見学&体験を再開 画像5
【1】繊維を染める
   眼鏡クリーナーや巾着、マスクなどを好きな模様で、やさしい色合いに染め上げます。

【2】繊維を組み合わせる
   端材を用いたカラフルなボールを詰め込んで、世界で一つだけのオリジナルクッションが作れます。

fa-bo(ファーボ)
住所:〒929-0124 石川県能美市浜町ヌ167番地 小松マテーレ株式会社 本社工場内
施設URL: https://www.komatsumatere.co.jp/cabkoma/fabo.html

 


tabizine_logo

TABIZINE
TABIZINE(タビジン)は旅と自由をテーマにしたライフスタイル系メディアです。
旅の情報や世界中の小ネタを通して、旅に行きたくてたまらなくなる情報や、
日常に旅心をもてるようなライフスタイルを提案します。