積水ハウスは6月20日、住まい手の感性を編み込む新しいデザイン提案システム「life knit design(ライフ・ニット・デザイン)を6月30日から提供すると都内で発表した。
「life knit design」では、実例などのデータベースの中から約6,600点を分析し、6つの感性フィールドに分類して床・壁・天井のベース素材などのラインナップを刷新した。
住まい手がインテリアコミュニケーションツールで好みの写真や理由を選ぶと、その結果を分析・リサーチするチームが、長く住み続けられる愛着のあるインテリアを提案するシステムとなっている。
実際に使われる部材や6つの感性フィールドの組み合わせ例を展示する「life knit atelier(ライフ・ニット・アトリエ)」を全国84カ所にオープンする。
カルチャー
レコメンド

案外本好きな子どもたち 読みたい本と出会うきっかけは?

アムステルダムの江戸前ずし店 予約殺到で営業枠を追加

ホノルルマラソンを走りたい人は要チェック オンライン説明会や練習会を開催

脅威にさらされる子どもたち 「世界子供白書2024」の日本語要約版公開

作者直筆のお返事が届いたらうれしいよね! 絵本『パンどろぼう』5周年記念でフェア

法政大学が学内のトイレに無料生理用品を設置 学生との協働プロジェクト

横浜マラソン2025に新種目誕生 ハーフマラソン相当の “湾岸ハイウェイラン”

吉原の歴史クルーズで江戸気分水上バスと散策と桜鍋ランチを楽しむ

阪神が球団創設90周年でロゴ入り用具を小学校に寄贈 次世代への野球の継承と教育課程の充実を目的に

「人材不足」という社会課題へのアプローチのカギは? ランスタッドの年見さんに聞く、“選ばれる”ために企業が取り組むべきこと

「私たちはどう生きるのか」へのヒントに 全信中協「小さな助け合いの物語賞」、25年度も実施 あなたの体験をストーリーにしてみませんか
