カルチャー

「六甲高山植物園」で植物と虫の関わりを学ぶイベント コンセプトは“むしの目線でしょくぶつを見てみよう”

 

 兵庫県神戸市にある「六甲高山植物園」(六甲山観光、神戸市)は、同県伊丹市の「伊丹市昆虫館」(いたみ文化・スポーツ財団、伊丹市)の協力のもと、7月19日(土)~9月23日(火・祝)の期間、イベント「しょくぶつとむし」を同植物園で開催する。

 植物と虫の深い関わりについて学べる子ども向けの企画展。園内で虫を観察できるポイントに解説板を設置するほか、カブトムシの生体や食虫植物を展示する。また、園内を歩いて巡るクイズラリーも実施する予定。六甲山の豊かな自然に囲まれた植物園内で、生きた教材を通して身近な自然に触れる体験ができるチャンスだ。

 参加費は無料(別途入園料が必要)。時間は10時~17時(16時30分に入園受付終了)。詳細は、六甲山ポータルサイトから。

 同植物園では「しょくぶつとむし」の開催に関連して、「夜のむし観察会」8月3日(日)、「たたき染め体験」8月23日(土)、「食虫植物の寄せ植え体験」9月13日(土)などのイベントも開催する。