結婚、出産、子育てという私生活と仕事とのバランスは、その人の置かれた環境によってさまざま。本やネットでさまざまな情報を集めることはできるけれど、“教科書通り”を目指すのは難しい。同じ立場の人や先輩、後輩と言葉を交わして得られる励ましの方が大きいこともある。東京都は、「私らしいライフ・ワーク・バランスって?」をテーマに11月1日(土)13時~15時に、「第3回東京ウィメンズプラザトークカフェ」を開催する。場所は東京・渋谷の東京ウィメンズプラザ。参加費無料。
例えば、上司から「頑張らなくていいから、育児が落ち着くまではサポートの立場で」と言われたら? 優しい言葉をかけているようでも言われた側は、「もう今までのようには働けないだろうから、期待していないということだろうか。SNSではみんな上手に両立しているように見える。パートナーとの役割分担はどうしたらいいのか」などなど、周囲を見ながら、なかなかうまくいかない自分の状況にストレスをためることは少なくないだろう。このトークカフェでは、さまざまな状況にある女性たちが、気軽に交流、相談することができる。
今回は、ライフ・ワーク・バランスを考えるための基盤を整理するトークの場。同年代の参加者に自分の話を聞いてもらったり、また相手の話を聞いたりすることで、新しい視点や気づきが得られるかもしれない。申し込みは、イベント特設サイトから、10月31日(金)まで。託児(生後3カ月~未就学児)の申し込みは10月24日(金)まで。