群馬県の前橋市まちなかエリアの商店街で10月19日(土)~20日(日)に開催される「前橋BOOK...
社会
企画展「ミクロコスモス~箱の中の小さなお部屋~」開催 箱根ドールハウス美術館で10月12日~25年4月21日
ピエロタ(東京都中央区)が運営する箱根ドールハウス美術館(神奈川県箱根町)で10月12日~...
次世代ICT教育の強化を目指し共同研究 札幌国際大とサードウェーブが合意書
札幌国際大・同大短期大学部(札幌市)とパソコンメーカーのサードウェーブ(東京都千代田区)は...
職場を「働いていたい場所」に 個性活躍の実現に向け、役員・社員座談会 長谷工コーポレーション
男性が多いとされる建設業界だが、最近は女性も増えてきている。企業側が、女性社員らの働きやすい環境...
障害児七五三事業などを支援 大同生命事業団が助成金贈呈
社会課題の解決に寄与する活動・研究に対して毎年度助成金を贈呈している大同生命厚生事業団(大阪市)...
【はばたけラボ 子育て質問箱】学校行事が苦手な息子 宿泊行事に行きたがらない
未来世代がはばたくために何ができるかを考えるプロジェクト「はばたけラボ」。食べること、くらすこと...
伝統文化・岡谷シルクに携わる長野県 岡谷市が2025年度採用の地域おこし協力隊を募集中
長野県岡谷市は、「岡谷シルク」のブランド力を生かして地域を盛り上げる、2025年度採用の岡谷市地...
10月20日に体験型金融経済教育イベント J-FLECと野村ホールディングス
金融経済教育推進機構(J-FLEC、東京都中央区)と野村ホールディングス(東京都中央区)は...
社員・元社員への質問可能に 3700社対象、オープンワーク
オープンワーク(東京都渋谷区)はこのほど、運営する転職・就職サイト「OpenWork」に、...
青木ケ原樹海をドローンで巡回 自殺者の減少目指し、JDRONEが山梨県から受託
JDRONE(東京都新宿区)は、山梨県からの受託で、9月から2025年3月末まで...
姫路城を青色にライトアップ 9月23日は「手話言語の国際デー」
身近に使っている人がいないとあまりなじみのない“言葉”かもしれないが、手話は一つの言語。同じ日本...
コメ不足で困った人は少数派!? 代替品で人気なのはパンではなく麺類
新米の登場で解消されると思われた全国的なコメ不足だが、確かにコメは出回りながらも価格は高止まり...
障害の有無にかかわらず、学び合う仲間をつくろう 相模女子大学が「みんな集まれ!大学で学ぶ楽しみ発見セミナー」開講
相模女子大学・相模女子大学短期大学部(神奈川県相模原市)は、9月28日(土)から月1回、生涯学習...
自転車に乗る際にヘルメットを着用しない理由は? JA共済連が自転車のヘルメット着用に関する本音を調査
秋の全国交通安全運動(9月21日~30日)を前に、JA共済連(全国共済農業協同組合連合会・東京...
「日本の就活事情を教えます!」 外国籍の行員と留学生が座談会 東京スター銀行、国際留学生協会が初共催
街の中のコンビニや居酒屋といった飲食業、介護施設の現場などで、外国籍の労働者に接客、サービス提供...
「児童発達支援」をテーマにしたスマホゲーム 信州大学医学部小児医学教室が制作
信州大学(長野県松本市)医学部小児医学教室の三代澤幸秀助教がこのほど、障がいのある子どもたちに対...
定住型日系ブラジル人と日本の地域社会を考える 愛知県豊田市での多文化共生を題材にオンラインセミナー
多文化共生と、その中での次世代育成を考えるオンラインセミナー「定住型日系ブラジル人と日本の地域...
「全国交通事故多発交差点マップ」公表 日本損害保険協会が地方新聞社の協力で作成
日本損害保険協会(東京都千代田区)は、最新の「全国交通事故多発交差点マップ」を公表した。人...
図書館の蔵書点検を自動化し効率的に作業 DX業務ロボット「べんけーくん」が大活躍
図書館を利用する立場にいるとなかなか見えないが、蔵書点検は大変な作業だ。...
牛乳石鹸が10月20日まで「お風呂川柳」募集 優秀作品はイラスト化して発信
牛乳石鹸共進社(大阪市)は、11月26日の「いい風呂の日」に合わせて毎年実施している「お風...