三重県・賢島の洒落た戸建て。お揃いのロゴ入りトレーナーを着た社員たちが談笑していた。通称「賢島サミット」。高級子供服のミキハウスブランドで知られる三起商行株式会社の恒例行事である商品検討会議だ。
三起商行は71年、大阪八尾市で創業した。百貨店中心に販路を伸ばし、現在は世界各都市におよそ100店舗を展開、高品質の子供服を届けている。インバウンドで好調に売り上げを伸ばし、デフレ・少子化・コロナ禍の悪条件の中、価格アップに挑み、最高級ライン「ミキハウス ゴールドレーベル」を立ち上げている。ミキハウスの裏側で何があったのか。2023年秋、賢島サミットに集まった社員を追った。
カルチャー
レコメンド

東京ガスがTech0社の実践型DX人材育成プログラム「Tech0 Boot Camp」を社内展開 テクノロジー未経験者全員がアプリ開発を自力でできるレベルに

「らはじゅく駅」「いいばだし駅」・・・ “は並び”が気になるポスターを4駅に掲出

実はやめたいお中元! そう思っている人の割合はどれくらい?

標高700mで涼やかな夏の夕べを阿蘇・黒川温泉で「湯涼み」開催

JA共済が協同組合フェスティバルに参加 仲間由紀恵さん「助け合って生きる社会になれば」 38のブース出展、地震体験コーナーも

大分の高校生×女性起業家が「社会を変えるビジネスアイデア」を共創 “アントレプレナーシップ育成プログラム”が7月下旬スタート

東京・日本橋で、しょう油を楽しむ夏祭り 金魚すくいや輪投げも楽しめる「しょうゆミニフェス」

古墳時代のネコの足跡も特別展 「古代DNA―日本人のきた道―」を名古屋市科学館で開催

「おいでよ!にんぱく動物園~かわいい動物大集合~」岩槻人形博物館が開館5周年で企画展

麦茶は飲むだけじゃない ? ユネッサンと日本精麦がSDGsな「麦茶風呂」でコラボ

高性能アルミ窓で業界脱炭素化 リクシルが独シューコーと推進
