JVCケンウッドは、Victor(ビクター)ブランドの開放型完全ワイヤレスイヤホン「JVCケンウッ...
CULTURE
堺市が歴史館「鉄炮鍛冶屋敷」の寄付を募集 2024年3月開館、クラウドファンディングで支援呼びかけ
大阪府堺市は、全国で唯一残るという江戸時代の鉄炮(鉄砲)鍛冶の住居兼作業場「井上関右衛...
ショートドラマSNSアカウントが人気クリエイターと期間限定コラボ 合計1億800万回再生の「ドラマみたいだ」
SNSを中心に広告代理店などを行うstudio15(東京都渋谷区)は、同社のショートド...
鈴木エイト氏の統一教会本などが受賞 早稲田ジャーナリズム大賞
第23回石橋湛山記念早稲田ジャーナリズム大賞(早稲田大主催)の受賞作品がこのほど発表さ...
都立公園・庭園・隅田川で楽しむ秋をカメラで切り取ろう 東京都公園協会が「秋のTOKYO Instagramフォトコンテスト 2023」
都立公園や庭園、隅田川など東京都の中にある秋の魅力を、写真を通して再発見してもらおうと、東京都公園...
サメ好きのサメ欲を満たす 子ども向け『サメすご図鑑』
ダイビングでは出合いたくないけれど、映画や画像なら怖いもの見たさで追いかけてみたいサメ。子どもたち...
「あみきをほどく 家庭用編み機の展覧会」 生誕100年、家庭用編み機の歩みをさまざまな視点から紹介
戦後の1950年代後半から60年代にかけて流行したに普及した「家庭用編み機」(家庭機)は、誰でも早...
日本有数の茶道具商が問う 茶の湯を愛し、花を愛でる
シンプルに見えて奥深く、素人が見ても凛(りん)とした空気を感じることができる茶室。江戸中期から続き...
高梁市日本遺産推進協議会、ブランド認定制度スタート 「JAPAN RED 備中吹屋」認定商品・サービス募集
岡山県・高梁(たかはし)市日本遺産推進協議会はこのほど、日本遺産推奨「JAPAN RE...
『藍染めのアポレンカ』 伝統継承を考える絵本
チェコ共和国で2020年10月に出版されたアート絵本『藍染めのアポレンカ』(作・ロマナ・コシュトコ...
ボジョレー・ヌーヴォーが解禁 ルビー色に輝くフレッシュな果実の味わいが魅力
毎年11月の第3木曜日に解禁されるボジョレー・ヌーヴォー。16日の午前0時に、解禁を祝...
香りを楽しみ、五感を刺激するお菓子を作ろう スパイス使いの48レシピを紹介
クリスマスのジンジャークッキーは毎年恒例。でも、スパイス使いで1年中香り高いお菓子を楽しめるレシピ...
ハレの日の食卓に欠かせない「赤飯」の歴史を紹介 東京・明治神宮で4年ぶりの無料頒布も
泡ものやケーキでお祝い、ということが多いと、昔ながらの赤飯を炊くということがあまりなくなっているか...
神奈川県川崎市の体験型フェスティバルで“脱炭素”を身近なものに 地元企業や飲食店、農家、アーティストなどが参加
神奈川県川崎市は、2050年の脱炭素社会の実現に向け、同市高津区溝口周辺地域で脱炭素化への集中的な...
ミシュランからホテルの新しい評価基準 「MICHELIN Key」誕生
“星つきレストラン”でおなじみの赤い『ミシュランガイド』(日本ミシュランタイヤ・群馬県太田市)。旅...
日本全国の島の魅力を紹介するイベント 東京・池袋で11月18、19日に開催
国土交通省と日本離島センター(東京都千代田区)は、「アイランダー2023」を11月18...
平安貴族の世界を写真で知る 紫式部の有職装束図鑑
2024年の大河ドラマの主人公、紫式部。彼女が生きた平安時代については、優雅なイメージはあるけれど...
「第6回 世界まんがセンバツ」作品を募集 11月30日まで、「まんが王国・土佐協議会」
高知県など官民でつくる「まんが王国・土佐推進協議会」は、「第6回 世界まんがセンバツ」...
【連載コラム 国内外の図書館をめぐる-5-】 “新しい文化施設” レンヌ市立図書館
パリから高速鉄道で約1時間半。フランス西部ブルターニュ地域圏の首府レンヌは、古くはブルターニュ公国...
ラーメン食材一式が宇宙に滞在し、6カ月後に帰還 いん石ラーメン鉢もできるかな
宇宙食のラーメンもだんだん種類が豊富になってきている中、新しい開発に向けた活動もある。大阪のラーメ...