まめ学

保育園・幼稚園を選ぶ際に重視するのは? 不安・不満がある親は約半数に

イメージ
イメージ

 子どもが成長するとともに、どこに通わせるか考えてしまうのが、保育園・幼稚園。その実態はどうなのか。うるる(東京)が運営する「えんフォト」は、子どもが保育園・幼稚園に通園中、またはこれから通園する0歳〜6歳の子どもをもつ親274人を対象に「保育園・幼稚園の選定に関する意識調査」を実施した。調査期間は11月28日~12月5日。

 まず、子どもが通っている、または今後通わせる保育園・幼稚園を選ぶ際に重視する基準を聞くと、最も多かった回答が「自宅からの距離」(20.8%)。通いやすさが一番と思っている親が多いが、それに続いて挙がった「安全面」(13.2%)、「清潔さ、衛生面」(11.7%)などは、大切な子どもを預けるのに安心できる項目といえる。

 一方、保育園・幼稚園に通っている親の約半数(49.8%)が、子どもを園に預けている時間に対して不満・不安を感じたことがある様子。さらに、保育園・幼稚園に対して不満・不安に感じていることのトップは「保育士とのコミュニケーション」(34.1%)で、以下「友達とのトラブル」(17.9%)、「けが、事故」「教育・保育の内容」(いずれも14.5%)と続いた。

 世の中、IT化が進んでいるが、通っている保育園・幼稚園の現状のITツール環境に対して「満足していない」親は3割以上(32.7%)となっている。今後導入してほしいと思うITツールでは、子どもの活動を写真や動画、音声、文字に記録する「保育ドキュメンテーション」(11.8%)「連絡帳(体温/体調、園での様子など)」(同)、「欠席連絡」(11.5%)が多い。過去に子どもを通わせた経験のある人も、これらの回答が多いことには納得するかもしれない。