三重県・賢島の洒落た戸建て。お揃いのロゴ入りトレーナーを着た社員たちが談笑していた。通称「賢島サミット」。高級子供服のミキハウスブランドで知られる三起商行株式会社の恒例行事である商品検討会議だ。
三起商行は71年、大阪八尾市で創業した。百貨店中心に販路を伸ばし、現在は世界各都市におよそ100店舗を展開、高品質の子供服を届けている。インバウンドで好調に売り上げを伸ばし、デフレ・少子化・コロナ禍の悪条件の中、価格アップに挑み、最高級ライン「ミキハウス ゴールドレーベル」を立ち上げている。ミキハウスの裏側で何があったのか。2023年秋、賢島サミットに集まった社員を追った。
カルチャー
レコメンド

日本の美術史を再検証する「時代のプリズム:日本で生まれた美術表現 1989–2010」 国立新美術館と香港M+の協働企画

VRやAIで興味、関心を喚起 最新技術の活用で障害者就労促進へ

魅力的なご飯のおともがある場所 2位は明太子の福岡県、では1位となった美食の宝庫は?

静岡・久能山東照宮で期間限定ライトアップ 夜間特別拝観で歴史文化と現代アートが融合

東京のIT企業、富山のサテライト開設5年 剱岳の麓・上市でつくる新たな価値

都営バス・協賛バス会社の車両とマスコットキャラクターが大井競馬場に大集合 「バスまつり2025 in大井競馬場」を9月27日に開催

地獄の谷の鬼花火いよいよフィナーレ 20周年を迎える伝統の火柱

伝統の美術織物とスヌーピーが紡ぐ和の新世界 「PEANUTSデザイン」の和小物・雑貨を発売

「推し活」で地域活性化目指すプロジェクトの第6弾 「虹コンとゆく!撮り旅なかしべつツアー」参加者募集

米価高止まりの恐れ ハードル高い農政改革 アグリラボ編集長コラム

高性能アルミ窓で業界脱炭素化 リクシルが独シューコーと推進
