今では男女とも美容クリニックで医療脱毛する方が増えています。そんな医療脱毛はレーザーを使います。その1つがアレキサンドライトレーザーです。実はアレキサンドライトレーザーで脱毛すると副次効果として美肌になれるってご存知でしょうか?
この記事では、アレキサンドライトレーザーとは何か、なぜ脱毛を行うと美肌になれるかを解説します。
1.アレキサンドライトレーザーとは?
アレキサンドライトレーザーとは、人工的につくられたアレキサンドライトを使って、波長755nmの波長をもつレーザー波を発振させる医療機器です。
アレキサンドライトレーザーには、パルス幅(照射時間)によって、ロングパルス、Qスイッチ、ピコ秒の3種類のタイプがあります。
黒色や褐色のメラニンに選択的に反応するため効果があります。
使用実績も豊富で、日本をはじめ世界中でも幅広く使われています。
2.アレキサンドライトレーザーは脱毛に使われる
アレキサンドライトレーザーは、波長は755nmと最も短く、メラニン(毛の黒い色)に反応しやすい性質を持ちます。
そのため、アレキサンドライトレーザーでは、色が濃く太い毛の脱毛を効率的に行えます。
しかし、メラニンが少ない産毛、ヒゲなどの毛根の深い毛の脱毛には不向きです。
脱毛レーザーには、アレキサンドライトレーザー以外にもダイオードレーザーやヤグレーザーがあります。
それぞれ特徴があるため、髭の状態・特性や部位、好みなどで使い分けられます。
<参考記事>
アレキサンドライトレーザーの脱毛効果!メリットとデメリットは?
3.アレキサンドライトレーザー出美肌になれるのはなぜ?
アレキサンドライトレーザーといえば、脱毛レーザーのイメージが強いかもしれませんが、シミなどの肌悩みの治療にも効果を発揮します。
アレキサンドライトレーザーは、シミ、くすみ、毛穴の黒ずみ、ニキビ跡、肌のハリ、小じわなど、幅広い美肌効果が期待できるレーザー治療です。
アレキサンドライトレーザーは、メラニンに反応する性質を利用して、シミの原因となるメラニンを破壊してシミ治療に使われます。メラニンに反応する特性により、シミやそばかすの原因となるメラニンを破壊し、薄くする効果やくすみの改善効果が期待できるのです。
また、コラーゲンの生成を促して肌の再生を助けたりすることで、美肌効果も期待できるのです。その結果、肌のハリや弾力を向上させる効果が期待できます。
さらに、毛穴に詰まった皮脂や汚れをレーザーが除去し、毛穴の開きを改善する効果も期待できます。
ほかにも古い角質を除去し、ターンオーバーを促進することで、ニキビやニキビ跡の改善を促します。
実際、有名なシミ治療レーザーであるピコレーザー「ピコシュア」はアレキサンドライトレーザーの1種です。
4.脱毛で美肌効果が得られる理由は?
アレキサンドライトレーザーで美肌効果を得るためには、複数回の施術が必要です。効果を実感するには、5~7回程度の施術が必要になることもあります。
また、施術間隔は、肌の状態や施術箇所によって異なりますが、一般的には1ヶ月~2か月程度の間隔で複数回受けないといけません。
さらに、施術後は、紫外線対策や保湿をしっかり行い、肌の炎症を抑えることが重要です。
実は、複数の施術回数や施術間隔、施術後のケアは、アレキサンドライトレーザーを使った脱毛でも同じです。
もともと脱毛目的でアレキサンドライトレーザーで施術を正しく受けてアフターケアもしっかり行えば、意図せず美肌効果を得ることもできるのです。
アレキサンドライトレーザーは、“一石二鳥”の効果が得られると美容皮膚科で説明されることもあります。
ただし、肌質や毛質によって効果の現れ方が異なる場合があります。
<参考記事>
アレキサンドライトレーザーとは?シミへの効果や費用について解説
5.まとめ
アレキサンドライトレーザーによる脱毛で美肌効果が得られるのは本当です。この効果は、レーザーがメラニンに反応する特性と、コラーゲン生成促進や肌のターンオーバー改善といった複合的なメカニズムによるものです。
脱毛と美肌治療で必要な施術条件(回数、間隔、アフターケア)が共通しているため、適切な脱毛治療を受けることで、自然と美肌効果も期待できます。
ただし、効果には個人差があるため、施術前には必ず医師とのカウンセリングを受け、自分の肌質や毛質に最適な治療計画を立てることが大切です。医療脱毛を検討している方は、この美肌効果も含めてクリニック選びの参考にしてみてください。
<筆者略歴>

富本 充昭:エイジングケアやスキンケアのアドバイザー 株式会社ディープインパクト代表取締役
京都大学農学部を卒業後、製薬企業に7年間勤務。
その後、医学出版社、医学系広告代理店勤務の後、現職に至る。
医薬品の開発支援業務、医学系学会の取材や記事執筆、医薬品マーケティング関連のセミナー講師などを行う。
ナールスブランドのエイジングケア化粧品の企画・開発・販売に従事。
ナールスエイジングケアアカデミーのコンテンツの企画・執筆・編集に従事。
Birth
1962年11月20日
Education
1981年 奈良県立畝傍高校卒業
1986年 京都大学農学部卒業
IMS システム80、100修了
その他 グロービスマネジメントスクールにて、経営戦略、マーケティング、消費財マーケティング、ファイナンス、アカウンティング、人的資源管理、オペレーションマネジメント、サービスマネジメント、ベンチャー戦略、ベンチャーマネジメント修了(Certificate of Business Administration)
富本 充昭:エイジングケアやスキンケアのアドバイザー
<関連記事>
めまいが起きたらどうする?今すぐ試せるセルフケアと注意点
肌本来の「保湿力」を徹底解説!90%の女性が知らない正しい保湿の秘密
ヒト幹細胞コスメ徹底解説!期待できる効果と注意点
JIJICO
JIJICOでは、弁護士、公認会計士、税理士、社労士、医師、ファイナンシャルプランナー、心理カウンセラーなどの専門家が話題のニュースを独自の視点で徹底解説。メールアドレスの登録だけで編集部厳選のピックアップ記事が配信されます(無料)。