おでかけ

静岡・久能山東照宮で期間限定ライトアップ 夜間特別拝観で歴史文化と現代アートが融合

 徳川家康がご祭神としてまつられる静岡市の久能山東照宮で、9月23日から夜間限定の拝観イベントが開催される。1日800人限定。雨天決行。

 「国宝 久能山東照宮 夜間特別拝観 光彩-IRODORI-」と題したこのイベントでは、期間中、普段は立ち入ることのできない夜間に参拝することができ、優美なライトアップが楽しめる。

 装飾を担当するのは、ライトアートなどを手掛けるアーティスト「YouRuMaru」(ユルマル)。世界文化遺産の春日大社や姫路城などでのナイトイベントも手掛けてきたが、今回は折り紙をテーマに、歴史文化と現代アートが融合した特別な夜を演出するという。

 詳細は久能山東照宮公式サイトで。

 開催概要は以下の通り。

■日時

<期間>2025年9月23日(火・祝)~12月7日(日)のうち、

9・10月は土・日・祝日、11・12月は金・土・日・祝日の計28回。

<時間>18時~21時(最終入場20時)

■開催場所

久能山東照宮(静岡市駿河区根古屋390)

■料金

ロープウエー+東照宮拝観のセット券

前売り券:大人2400円、中学生1900円、小学生1300円

当日券:大人2700円、中学生2200円、小学生1600円、幼児(4歳以上)630円