
武蔵野の面影が残る園内で、四季を通じて草木の姿や花の美しさを味わうことができる都立「神代植物公園」(東京都府中市)。2024年に好評だった「みんなのピアノin植物園」を今年も開催する。
開催期間・時間は、7月23日(水)~8月31日(日)の9時30分~16時30分。会場は公園内の「植物会館」1階展示室。入園料(税込み)は、一般500円、65歳以上250円、中学生200円。
参加希望者は、会場で名簿に名前を記載すれば、誰でも無料でピアノ演奏ができる。緑豊かな自然に囲まれた公園内の、冷房が効いた会場で猛暑をよそに、ドイツの名門C. ベヒシュタイン社製「W.ホフマン」のグランドピアノを演奏する体験。心に響く音色を奏でながら、植物園の美しい景色とともに癒やしの時間を過ごそう。ピアノ演奏の観覧は誰でも自由にできる。ピアノの音色を聞きながら、のんびりくつろぐのもいい。
1回の演奏は、1人10分以内。演奏前はアルコール消毒で手指を消毒し、完全に乾いてから演奏を。営利、営業目的の活動(投げ銭・チケット販売・チラシ配り・ピアノの天板などへの告知物の設置など)は禁止。
ベヒシュタイン・ジャパンの担当者は、「植物公園という緑あふれる景観を背景にピアノの音色を楽しめるというのは、なかなかぜいたくなシチュエーションです。夏休み時期なのでご家族やお友達と楽しく、またお1人でお気軽に、周囲の景観も含めて心地よい音楽体験を1人でも多くの方にお楽しみいただけましたら幸いです」と多数の参加を期待している。
なお、イベント期間中の毎週日曜日11時~12時に「W.ホフマン」の美しい音色を楽しめるミニコンサートを開催する(参加費無料、入園料別途)。会場は同じく「植物会館」1階 展示室。ミニコンサート開催時間中はピアノの使用は不可。