おでかけ

【活版印刷を体験できるワークショップ】手仕事のぬくもりに触れる午後|富ヶ谷レタープレスカフェ

渋谷・富ヶ谷の静かな街角にある「富ヶ谷レタープレスカフェ」は、書籍デザインや活版グッズを手がける細山田デザイン事務所が運営しています。このカフェでは、2025年10月4日(土)から気軽に“手で印刷する”時間を楽しめる 「活版印刷ワークショップ」 がスタートしました。30分ほどで、自分の言葉を一枚ずつ印字したミニカードが完成します。

活字を拾い印す――カフェで出合うアナログなぬくもり


活版印刷は、活字を組んで紙に圧をかけ、凹凸を残しながら印刷する伝統技法。デジタルが主流になった今、紙に残る“手の感触”を体験できる場所は貴重です。

これまで、美術館や専門施設でしかできなかった活版体験を、日常の中で気軽に楽しめるように――そんな想いから、このカフェでのワークショップが生まれました。
木の香りが漂う空間で、静かに活字を並べ、レバーを押す瞬間。印刷機の音とともに、世界に一つだけのカードが生まれます。

初心者でも安心!コーヒーの香りに包まれて、手づくり時間を


ワークショップでは、スタッフが丁寧にサポートしてくれるので初心者でも安心。好きな言葉を選び、全6枚のミニカードに印刷していきます。仕上がったカードは封筒と専用ケース付きで持ち帰りOK。

毎年人気の栗タルト

体験後は、カフェでゆっくりとしたティータイムを過ごしましょう。「SINGLE O」のコーヒーや、毎年人気の栗のタルトを味わいながら、作ったカードに手書きのメッセージを添えてみるのもおすすめです。

五感を使ってものづくりを楽しむ、そんな贅沢な午後が待っています。

紙とインクの世界に浸る

印刷された文字に触れると、不思議と心が落ち着く。「富ヶ谷レタープレスカフェ」は、そんな小さな“印刷の魔法”を日常に取り戻してくれる場所です。コーヒー片手に、あなたの言葉を一枚の紙に刻んでみませんか?

カフェでちょこっと活版体験
開催日:毎週木・土曜日
時間:13:00-16:30(※1日5コマ予定。時間帯はサイトでご確認ください)
所要時間:30分
参加費用:2,400円(税込)
制作物:ミニカード6枚(封筒6枚と専用ケースが付属)
開催場所:富ヶ谷レタープレスカフェ(東京都渋谷区富ヶ谷2-20-2)
アクセス:小田急線 代々木八幡駅、千代田線 代々木公園駅 徒歩約15分
     JR渋谷駅 徒歩約20分
申込方法:公式ウェブサイトまたは店頭にて受付
URL:https://tomigayaletterpress.com/pages/minicard-workshop
11月からは新たにノート制作の活版印刷ワークショップを開設予定


TABIZINE
TABIZINE(タビジン)は旅と自由をテーマにしたライフスタイル系メディアです。
旅の情報や世界中の小ネタを通して、旅に行きたくてたまらなくなる情報や、
日常に旅心をもてるようなライフスタイルを提案します。