現代社会に潜む忍者たちの姿を描いた花沢健吾の人気コミックを福田雄一監督が実写映画化した『アンダーニンジャ』が、1月24日から全国公開された。本作で講談高校のマドンナ的存在で周りを翻弄(ほんろう)する“あざとい女子”山田美月を演じた山本千尋に話を聞いた。
-今回のオファーが来たときの気持ちは?
びっくりしました。福田(雄一)監督だと聞いたので。花沢(健吾)先生のシュールな笑いはありつつ、結構攻めた内容の戦いを福田さんで撮るということは、すごく挑戦的で楽しみなことだと思いましたし、山田美月を演じると聞いて、彼女のキャラクターもすごく個性的で、今まで演じたことのない役柄だったのでとても楽しみでした。
-最初に脚本を読んだ印象は?
あれだけ長い漫画やアニメの重要な部分をぎゅっと詰めて、映画としてきれいにまとめていたのがすごかったですし、漫画やアニメとは違うオリジナルの部分もとても好きでした。
-実際に山田美月を演じてみていかがでしたか。
楽しかったです。あれだけぶりっ子な役柄も初めてでしたし、制服を着る機会も今まではなかなかなかったので、不安な部分はなく、楽しもうという気持ちで臨めました。
-演じる上で何か気を付けたことはありましたか。
福田組は初めてだったのですが、「福田組はめちゃくちゃ楽しいよ」と周りの方たちから聞いていたので、とにかく現場に行って、その場の空気に身を委ねようという思いでした。
-原作を読み、アニメも見ていたので、自分の中で山田美月のイメージがあったと思いますが、今回演じる上で彼女のキャラクターをどう捉えましたか。
実はいろんな顔を持っている女の子だと思っていました。アンダーニンジャのキャラクターがみんなそうなんですけど、正確なプロフィールを追求しようにもできないキャラクターだからこそ、自分の観点で捉えたものを出してみてもいいのかなと思いましたが、福田監督が描くワールドみたいなのもあったので、皆さんの力を借りながらという感じでした。
-“あざと女子”のしゃべり方が、すごく印象的でした。
ありがとうございます。「アンダーニンジャ」は漫画ではなくアニメから見たという方もいらっしゃると思うので、漫画だけではなくアニメを好きな方も極力裏切らない形ではいたいなと思っていました。それに、福田組だから、多少オーバーにしてもいいのかなと思いつつ、自分なりに演じてみました。
-以前、三谷幸喜さんの「誰かが、見ている」(20)というドラマでコメディーを演じていましたが、今回も鼻くそをほじったりするコミカルなシーンがありましたね。
実はコメディーが大好きなのですが、何かを背負うような役が多いので、コメディーをやらせてもらえる時はすごく楽しいです。「誰かが、見ている」で初めてコメディーをやらせてもらってから、コメディーをする機会がないので、今回の美月は本当にご褒美のような役柄で楽しめました。鼻くそをほじくるところは、鼻がすごく柔らかいのでちょっと自信がありました(笑)。最初に読んだ台本は準備稿だったので決定稿でそのシーンがなくなったら嫌だなと思うぐらい、すごく楽しみにしていたので、あってうれしかったです。自分でも一皮むけた感じがしました。
-『聖☆おにいさん THE MOVIE ホーリーメンVS悪魔軍団』で福田監督にインタビューをした際に、「普段コメディーをやらないような人がとんでもないことをやったりするギャップが面白い。演技の幅も広がったりするから皆さんやりたがる」と言っていましたが、そんな感じなんですか。
そうですね。どちらかというと、鼻くそほじりとかも、この作品でしかできないみたいな特別感があるので、嫌という感覚は全くなくて、逆に楽しみでした。失うものは何もない状態で出られるので、私は何でもやりますというスタンスでいました。