
大阪府大東市はこのほど、13の新たな「体験型」観光コンテンツを公表した。大東市には観光資源が豊富にあるにもかかわらず、「残念ながらあまり認知度も高くなく、観光のイメージがなかったのが現状」だとして、魅力的な観光資源を少しでも知ってもらおうと企画。市内の8事業者と連携して観光コンテンツをつくった。
テーマは「ワクワクネキネキ体験」(ネキは河内弁で「近く」の意)。大東市ホームページで、例をいくつかを紹介している。詳細は「じゃらん」のサイトなどで見ることができる。
①ズンチャの神とナイトマーケットめぐり【JR住道駅前デッキ】
大東ズンチャッチャ夜市にズンチャの神(ガイド)と一緒に繰り出そう! オススメを厳選したフードプレートとドリンクを味わいながら、めぐって・食べて・おしゃべりしよう。
②みんなで青春時代に戻ろう!学校でワイワイ授業&BBQ(バーベキュー)【アクティブ・スクウェア・大東】
NHK朝ドラ「おむすび」のロケ地にもなった元小学校が舞台。先生の授業を受けたり、校内を見学したりした後は校庭で豪華BBQ! きっとすてきな写真も撮れるはず。思いっきり青春を満喫しよう。
③ 社長と行く1日社員体験!金型で飯盛山おむすび作り♪【明星金属工業株式会社】
ボンネットやドアなど車のパーツの元となる金型の工場。社長の案内で工場見学し、金型技術を使って飯盛山にちなんだおむすび作り&社食でランチ。ものづくりの現場でレア体験!
