レバレジーズメディカルケア株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:岩槻知秀)が運営する看護師向け人材サービス「レバウェル看護」は、医療の最前線で尽力されている看護師に対して、感謝の想いを届ける「看護師さんありがとうプロジェクト」を始動した。その一環として、5月12日の「看護の日」に合わせ、医療従事者ではない一般の方にも5月12日が「看護の日」であること、また看護について考えるきっかけをもって欲しいと願い、「思いやり・博愛」が花言葉である「チューリップ」を渋谷スクランブルスクエアにて配布した。 同社が行った調査行った調査では、看護師への感謝の気持ちを感じたことがある人が約7割にのぼる一方、感謝の気持ちを感じたことはあるが感謝を伝えるために「実際に行動したことはない」と答えた人が約5割と半数を占めた。行動しない理由としては、「どのように伝えたらいいか分からないから」が上位にくるなど、感謝をしていながらも具体的な行動が思いつかず、なかなかアクションに踏み出せていない方が多いことが分かった。それらの調査結果を受け、レバウェル看護は、新型コロナウイルス感染症が5月8日より5類感染症に位置付けられるなど徐々に明るい生活が戻ってきた今、「看護の日」をきっかけに、看護師に感謝の気持ちを改めて伝えてほしいと企画した。
カルチャー
レコメンド

【スズキナオのグルメルポ】第1回:いりこ 梅田横のスキマエリア中津商店街でいりこの中華がゆを見つける

「キラキラ」「ワクワク」「バリバリ」 2025年新入社員に聞いた「私の理想の働き方」

フィヨルド、クリスマス、サウナ・・・ 旅した気分になれそうなエッセイ「待ち合わせは北欧で」

きかんしゃトーマスとなかまたちがジオラマを走行横浜の原鉄道模型博物館で4月24日から5月6日まで

夜空に300機のドローンが舞う花火大会 関西国際空港を望む絶景ロケーションで

舶来の明かりと自然が表現する明治の東京の風景 4月12日から「天気を映す明治の東京」展

長野・小布施町で押し花アートの企画展 「暮らしの中の押し花」、4月17日から

各世代で人気の春ソングをランキング化 年齢に関係なく愛される歌は?

4月10日は「駅弁の日」 伊東の老舗駅弁祇園が創業80周年に向けプロジェクト始動

育児・介護支援策の解説動画をティーペックが販売管理職・従業員向けの企業研修用

「私たちはどう生きるのか」へのヒントに 全信中協「小さな助け合いの物語賞」、25年度も実施 あなたの体験をストーリーにしてみませんか
