おでかけ

標高2,450mでピアノが弾ける!「立山ストリートピアノ」9月20日から4日間開催|立山黒部アルペンルート

富山県と長野県を結ぶ世界有数の山岳観光ルート「立山黒部アルペンルート」の中でも最も高い標高2,450mにある施設・室堂ターミナルにて、今回で3回目となる音楽イベント「立山ストリートピアノ」が2025年9月20日(土)~23日(火・祝)に開催! 立山連峰が間近に見られる室堂ターミナルの屋上に、誰でも自由に弾ける“ストリートピアノ”が4日間限定で設置されます。富山駅では出演者募集のプレイベントも初開催。秋めく山々に囲まれた贅沢なロケーションで、ピアノ演奏を楽しんでみませんか?

山で音楽を楽しむイベント「立山ストリートピアノ」

立山連峰を目の前に演奏できるのが醍醐味!

今年で3回目の開催が決定した「立山ストリートピアノ」は、標高2,450mの室堂で誰でも自由にピアノが弾けるイベントです。ピアノを設置する場所は、立山連峰を背景に演奏ができる室堂ターミナル屋上!

秋めく山々に包まれるような空間で、演奏者も観客も一緒に贅沢な時間を過ごすことができそう。最終日には、音楽と登山を組み合わせて活動する「スーパー登山部」の小田さん(Key)、Hinaさん(Vo)がスペシャルゲストとして出演します。

観客もリラックスしながらゆったり楽しめる

立山ストリートピアノ
開催日:2025年9月20日(土)~23日(火・祝)
時間:9:30~15:00
場所:室堂ターミナル ※雨天中止の場合あり
詳細:2025立山黒部・秋旅 https://www.alpen-route.com/enjoy_navi/autumn/

富山駅でのプレイベントで出演者を募集
「立山ストリートピアノ」のオープニングイベントなどで演奏する出演者を数名募集する、プレイベントを今年初めて実施。富山駅のストリートピアノで演奏した参加者の中から、出演者が決定します。出演が決定した方には、会場の室堂までのアルペンルート乗車券が進呈されます。

「立山ストリートピアノ」プレイベント
開催日:2025年8月15日(金)
時間:10:00~14:00
場所:富山駅ストリートピアノ(1階)
詳細:https://www.alpen-route.com/_wp/event/118279

紅葉の見頃に合わせてミニコンサートも開催!

立山ロープウェイから楽しむ大観峰・黒部平エリアの紅葉

音楽イベントは他にも、大観峰・黒部平エリアで「桐朋アカデミートロンボーン三重奏団によるミニコンサート」が開催されます。10月上旬の紅葉がちょうど見頃を迎える時期に、色づく山々に囲まれながらの生演奏は、特別なひとときになること間違いなしですね。

桐朋アカデミートロンボーン三重奏団によるミニコンサート
開催日:2025年10月7日(火)
時間:1回目:11:30~ 2回目:13:30~
場所:黒部平庭園(晴天時)、大観峰駅2階(雨天時)

紅葉シーズンをお得に!「秋の早割10」をWEBで販売中

美しい紅葉の中で散策が楽しめる室堂エリア

特定の期間・区間を対象に、ご利用日の10日前までに予約すれば運賃が割引になる、お得な割引きっぷ「秋の早割10」。紅葉シーズンがお得に楽しめる、10月1日(水)〜11月3日(月)利用分は、立山黒部アルペンルートWEBきっぷサイトにて販売中です!

「秋の早割10」
詳細:https://www.alpen-route.com/webticket/

世界有数の山岳観光ルート「立山黒部アルペンルート」とは?
「立山黒部アルペンルート」は、中部山岳国立公園・立山にある世界有数の山岳観光ルートです。標高3,000m級の立山連峰や黒部ダムといった絶景の数々を、富山県の立山駅から長野県の扇沢駅の区間をケーブルカーやバス、ロープウェイなど6つの乗り物を乗り継ぎながら、楽しむことができます。

立山黒部アルペンルート 路線図
2025年度営業期間(予定):4月15日(火)~11月30日(日)


TABIZINE
TABIZINE(タビジン)は旅と自由をテーマにしたライフスタイル系メディアです。
旅の情報や世界中の小ネタを通して、旅に行きたくてたまらなくなる情報や、
日常に旅心をもてるようなライフスタイルを提案します。