おでかけ

6月の満月“ストロベリームーン”を愛でる夜 サンシャイン60展望台で観賞会、クイズラリーやコラボスイーツも

 6月に観測される満月を指す“ストロベリームーン”。アメリカの先住民は季節を把握するため、1年の中で各月の満月に名前を付け、6月の満月はイチゴの収穫時期に昇る月として“ストロベリームーン”と呼んだといわれている。1年を通してさまざまな天体観賞会を実施している東京・池袋の「サンシャイン60展望台 てんぼうパーク」 (サンシャインシティ サンシャイン60ビル・60F)では、6月22日(土)の満月に合わせ、イベント「てんたいパーク2024 Enjoy!ストロベリームーン」(11時~20時30分)を開催する。展望台入場料のみで参加できる。

 日中から楽しめる企画を用意。「ストロベリームーン」にちなみ、イチゴチョコとミルクチョコを組み合わせた明治の人気製菓「アポロチョコレート」とコラボ。クイズラリーやてんぼうパーク公式SNSフォローキャンペーンを通してアポロチョコ1箱をプレゼントする。いちごのジャンボクッション(35cm×25cm)と一緒に写真撮影ができるフォトスポットも登場。てんぼうパークCAFEでは、ピンクの鮮やかなロールケーキにベリーのソースを添えたスイーツ「ストロベリームーンロール」を提供する。19時30分~20時30分の満月鑑賞会では、館内に設置する天体望遠鏡でストロベリームーンを観賞できる(月の出は19時39分ごろ)。

 サンシャイン60展望台 てんぼうパークの個人入場料(税込み)は、大人(高校生以上)平日700円~・土日祝900円~/こども(小・中学生) 平日500円~・土日祝600円~/小学生未満は無料。時期や特別営業時などにより料金が変動する。

 海抜251メートルの高さにあるサンシャイン60展望台から望む月は、日本各地の美しい夜景を再発見&発掘し紹介する活動を展開している「夜景観光コンベンション・ビューロー」が、後世に残したい名月を一定基準のもとに選ぶ「日本百名月」に認定されている。子どもも楽しめる企画も合わせ、サンシャイン60本展望台からの美しい天体や景色を楽しみにいってみよう。

ストロベリームーンロール