NHKで放送中の連続テレビ小説「らんまん」。“日本の植物分類学の父”牧野富太郎博士をモデルに、愛する植物のため、明治から昭和へと激動の時代をいちずに突き進む主人公・槙野万太郎(神木隆之介)の波瀾(はらん)万丈な生涯を描く物語だ。東京大学で研究に打ち込む万太郎の師に当たる田邊彰久教授(要潤)の妻・聡子を演じるのは、これが朝ドラ初出演となる中田青渚。やがて万太郎の妻・寿恵子(浜辺美波)と交流を深めていく聡子役に込めた思いを聞いた。
-朝ドラ初出演が決まったときの気持ちを聞かせてください。
朝ドラは何度かオーディションを受けたことがあって、いつか出たいと思っていたんです。でも、今回出演できるとは思っていなかったので、すごくびっくりしました。それからじわじわとうれしさが込み上げてきて。ただ、演じる上では、朝ドラだからといって特別なことをすると破綻しそうな気がしたので、普段通りを心掛けました。
-座長の神木さんの印象は?
神木さんは朝から晩までずっと撮影しているので、一番大変であるにもかかわらず、疲れているはずの夜でも、周りを明るく盛り上げてくださるんです。それを見て、これが朝ドラの主人公なんだなと。最初は私も緊張していたので、なかなか話し掛けられなかったんですけど、クランクインの日にほぐすような言葉を頂けて、すごく助かりました。そんなすてきな方なので、たくさんの方に愛されているんですよね。神木さんの30歳の誕生日には、メークさんたちがみんなでメーク室を華やかに飾りつけていたこともありました。私もそんな神木さんを見習って、いつかヒロインを演じられたら…と思っています。
-ご自身が演じる聡子という女性については、どんな印象を持っていますか。
一見、内気でおどおどしているように見えますが、女学校に通っていたので、実は賢い女性です。自分の意見もしっかり持っていて、言うときは言うタイプ。なので、演じる上ではただ内気なだけにならないように気を付けました。そういう意味では、華やかさはありませんが、静かさの中にりんとした強さがある雰囲気が魅力だと思います。
-中田さんご自身は聡子の夫の田邊教授をどんな人だと捉えていますか。
ただ植物が好きなだけの人なんですけど、政府の仕事など、他にやらなければならないことが多く、ちょっと不器用なところもあるのかなと。聡子が寿恵子さんに「買い物に行ったとき、白い大きな枕を抱いていた教授がちょっとかわいかった」と話す場面も、怖いイメージのあった田邊教授の意外な一面が垣間見えて印象的でした。聡子は田邊教授のそんなところが好きなのかなと思って、女子高生のような気持ちで演じていました。