デジもの

レグザが85V型4K液晶テレビ発売 好みの放送番組やネット動画を大画面で視聴

 テレビ・周辺機器などのTVS REGZA(川崎市)は、4K液晶テレビ「85E350N」を発売した。見たい番組やネット動画を効率的に探して85V型の大画面で楽しめる。価格はオープン、店頭では30万300円前後となる見込み。

 新設計映像エンジンにより、高画質を追求。質感や立体感を向上させた人肌の自然な再現や、ネット動画の特性に合わせた調整によるコントラストや精細感の向上、地デジの放送画面ではノイズ抑制などで画質の向上を図っている。視聴する室内の明るさや照明、外の光などに会わせて自動的に画質を調整する機能も備えている。

 リモコンには、NETFLIXやPrimeVideoなどの動画配信サービスのダイレクトボタンを配置して簡単にアクセスできるほか、ダイレクトボタンにないサービスも登録しておいて視聴できる。膨大なネット動画については、検索機能が充実。ユーザーが録画した番組から、お気に入りのタレントの出演番組や好きなジャンルの番組を自動的に分類しておすすめしてくれたり、好きなアーティストの出演シーンや録画番組の見たいシーンをすぐに見ることもできる。

 USB HDDを接続して録画が可能。好きなタレントやアーティスト、好きな番組ジャンルを登録しておくだけでテレビが自動的に録画したり、AIを使ってユーザーの好みそうな番組を薦めてくれたりする機能も備えている。また外出先からLINEを使って録画予約も可能。 

 ゲームのプレイにも対応。画像処理の遅延時間を大きく短縮して、ストレスがない操作で快適に楽しめる。ゲームモードでは接続したゲーム機器を自動判別して調整を行うようになっている。 また、AirPlay2に対応しており、iPhoneやiPadなどのApple社製デバイスから動画、写真、音楽などをレグザにストリーミングできる。