白漆に金の蒔絵を施したお食い初め食器。天然の白漆は当初、茶味がかっているが、経年変化て...
カルチャー
有田焼のものづくりを体感 東京・青山で展示・体験・対話イベント「ジバニイキル」
佐賀県有田町を中心に、その近隣で400年にわたり生産されてきた日本初の磁...
「フィロス・コレクション ロートレック展 時をつかむ線」 世界最大級の個人コレクションで、その魅力に迫る
ベル・エポックとよばれる時代に活躍した画家、アンリ・ド・トゥールーズ=...
湯島の地域密着“猫”イベント「第19回 ねこまつり at 湯島」を開催 趣向を凝らして猫好きさんをおもてなし
下町情緒漂う文京区湯島地域は、猫が似合う街でもある。ねこまつり at ...
横須賀の未来を子供たちと一緒に考えていく 「よこすかキッズフェスティバル2024」を開催
よこすかキッズフェスティバル実行委員会(横須賀市)は、9月15日(日)に横須賀市三笠公園で、「よ...
大阪船場・心斎橋一帯で忍びの里の秋の陣 パレードやヒーロー忍者講談会も
忍者は文字通り“忍び”の者だが、現代では堂々とパレードする人気者だ。大阪船場・心...
色を使って毎日を豊かに過ごす 古今東西で愛される全71色を紹介する「四季の色彩心理学」
生活の中で色の力に癒やされることは少なくない。春の桜や夏の青い空、秋の紅...
【輪島の「食」を守りつなぐ作り手たち】(3) 大好きなふるさとに、もう一度、力を吹き込む
2024年元日、石川県の能登半島がマグニチュード7.6の大地震に見舞われてから8カ月余。自ら...
俳優の磯村勇斗さんが、出身地の静岡県で新たな映画祭を立ち上げ 沼津市で「しずおか映画祭」を11月4日に開催
俳優の磯村勇斗さんが、出身地の静岡県で新たな映画祭を立ち上げる。11月4...
トヨタ博物館で企画展「日本のクルマとわたしの100年」 メインテーマは「日本におけるクルマと女性のかかわり」
トヨタ自動車の文化施設「トヨタ博物館」 (愛知県長久手市)は、9月7日(...
伝統の文化と産業を未来へ 京都伝統産業ミュージアムで「和の学校 文化祭」
変化が激しい現代、伝統を次世代につないでいくのはそれほど簡単なことではな...
料理の味がピタッと決まる超有能な食材 缶詰だからできる極上の和食レシピ
いざという時の缶詰、と思っていたら、これが案外超有能な食材でもある。旬の...
自然・文化遺産の保存・活用を行う地域を支援 地域遺産支援プログラム、9月1日から対象地域の公募スタート
国内の自然・文化遺産の保存・活用を行う地域を支援する新事業、「地域遺産...
『ノンタン』や『シナぷしゅ』などの名作絵本がクッキー缶に マルイ4店舗で期間限定のポップアップショップを開催
マルイなど都内各地の商業施設で好評を博していた「名作絵本のクッキー缶セレ...
「河口湖音楽と森の美術館」が開館25周年 オペラやサンドアートコンサート、音楽家ランチも
富士山と河口湖を背景に音楽と花をテーマにした美術館「河口湖音楽と森の美術...
春風亭一之輔師匠の落語独演会×能楽「百万」公演を開催 年に一度の伝統芸能の祭典
代々木果迢会(よよぎかちょうかい・東京)が主催する、「一之輔落語×竹灯籠...
紅葉と読書の秋を満喫 自分だけの読書スペース「紅葉図書館」
あまりに暑くて、涼しい風に吹かれて本を読む秋に思いをはせる。紅葉スポットを自分だけの読書スペース...
熊野古道をバーチャル体験 世界遺産登録20周年を迎えVR動画を公開
和歌山、奈良、三重県にまたがる熊野古道は、「紀伊山地の霊場と参詣道」とし...
東京・麻布の名所・名物がカプセルトイに 「麻布街ガチャ第二弾」、8月24日に登場
東京・港区の麻布の街を愛する人たちが厳選した新たな名物や、知る人ぞ知るコ...
ワニは死んだのか? ネズミはどうなる? 100日後の真相と新たな100日間の始まり
4年5カ月ぶりに『100日後に死ぬワニ』の続編が発表される。きくちゆう...