カルチャー

寒空の中、世界の汁物で身も心も温まろう 東京・高円寺でスープフェス「熱汁祭」を開催

 東京・杉並区のJR高円寺駅北口駅前広場で2月15日(土)・16日(日)の2日間、スープフェス「第7回 熱汁祭(あつじるさい)」が開催される。開催時間は11時30分~15時30分。雨天決行。熱汁祭実行委員会主催。

 高円寺四大祭りの一つでもある「高円寺演芸まつり」と同時開催の人気グルメイベント。高円寺を中心に、杉並区内の中央線エリアならではの人気の居酒屋や本格レストランが、自慢の熱々のスープや汁物を持ち寄る。受付で800円のチケット(2杯分)を購入すると、13店舗の中から好きなスープ2種類を選べる。

 極寒の2月に都内で開催する屋外イベントは注目を集め、地域の各飲食店が自店をPRし、盛り上がりを見せる。2024年は、2日間で4000人が訪れた。詳細はウェブサイトInstagramXで随時配信していく。

 参加店とスープの内容(予定)は以下の通り。

【高円寺エリア】

■&tenna(アンテナ):石川県産おぼろ昆布出汁の野菜とアサリの和風スープ

■動悸(ときめき):イベリコ豚のご馳走豚汁

■cafe diner Le’a Le’a:ポーチュギーズ・ビーン・スープ(チョリソー入りスパイシートマトスープ)

■ペルシアンレストランBOL BOL:スーペ・シャルガム(生姜と蕪のスープ)

■自由人酒場:トリュフ香る貝クリームスープ

■山形県飯豊町アンテナショップIIDE:山形名物!米沢牛入り芋煮

■炭火家おだづもっこ:濃厚鶏白湯スープ

■TexMexダイナーバーボンハウス:ガンボスープ

■この一杯のために。:漢気!熱々!仔羊キーマのスパイススープ

■鉄板酒場チヨハチ×ラーメンじゃぐら高円寺:ラーメン屋と鉄板焼き屋が真摯に作った。焼きアサリチャウダー!

 

【阿佐ヶ谷エリア】

■crotchet / café:トリさんとおマメのホクホク♡ミネストローネ

■JameJam:アーシュ(香味野菜と豆のスープ)

 

【荻窪エリア】

■ドラマティコ×ogibon:トマトクリームスープボロネーゼとチーズ添え 飲むラザニア!?