エンタメ

上白石萌音、書店員姿で“大好きな本”を紹介 「何度読んでも心がブルブル震える感覚があります」

上白石萌音、書店員姿で“大好きな本”を紹介 「何度読んでも心がブルブル震える感覚があります」 画像1

 「#木曜日は本曜日」プロジェクト発表会が6日、東京都内で行われ、ゲストとして上白石萌音が出席した。

 東京都書店商業組合は、書店への来客数増加を目指し、「#木曜日は本曜日」プロジェクトを開始。週に1回、木曜日に書店に足を運ぶ習慣づくりを目指して、さまざまな活動を展開していく。

 趣味のトップに「読書」を挙げる上白石も、同プロジェクトに参加。この日は、書店員姿で登場すると、「ようこそ、本屋さんへ」と報道陣に笑顔であいさつした。

 書店にはよく行くという上白石は「行くとすごくお金を使ってしまうので、ご褒美として行ったり、ちょっと時間が空いたりしたら、近くの本屋さんを探して、時間をつぶしたりするので、月に2、3回は行っていると思います」と明かした。

 続けて、「(本を買うのは)浪費という感じがしない。自分の教育のためって肯定されている感じがして、いいお金の使い道だと思います」と語った。

 プロジェクトの一環として、上白石は、自身が選んだ“大切な10冊”も紹介した。「選んだポイント」については、「なるべくいろんな気持ちになれる本を。多岐にわたらせたいなと思い選びました」と説明。

 「思わず吹き出してしまったり、ときにはつらくて涙がこぼれたり。知らなかったことに出会って殴られたような気持ちになったり、心を揺さぶってくれるのが本だと思うので」と話した。

 その中でも、特に「運命の出会いだと感じた本」として、伊坂幸太郎氏の『アイネクライネナハトムジーク』を選んだ。

 「連作短編集なのですが、伏線回収が見事。私は一度記憶を消して、もう一度、まっさらな気持ちでこれを読みたいと思うぐらい、初めて読んだときの感動が忘れられません。何度読んでも“ああ、そうだった”と心がブルブル震える感覚があります。5年ぐらい前に本屋さんで一目ぼれして、そこから伊坂幸太郎さんの大ファンになりました」と明かした。

 さらに、初めてのPOP作成にも挑戦した上白石。カラフルな色使いで、「十冊十色」と仕上げると、「本の数だけ本の色がある。われながらいい感じです」と、自画自賛した。