エンタメ

【スピリチュアル・ビートルズ】ポールの思惑通り進んだウィングス解散? ジョンの死をきっかけにビートルズ回帰へ

『Back to the Egg /Paul McCartney & Wings』 (輸入盤)
『Back to the Egg /Paul McCartney & Wings』
(輸入盤)

 ポール・マッカートニーが自身のビートルズ脱退宣言から、わずか一年あまりで発表したバンド、ウィングスの結成。1971年夏の発足時のラインアップはポール、妻リンダ、デニー・レイン、ドラムにデニー・シーウェルだった。

 ポール自身がのちに振り返るように、ウィングスはビートルズの名声に頼った無難なスタートを切ろうと思えば切れたのだろうが、選択したのはビートルズ・ナンバーを封印しつつ英国内の大学などをゲリラ的に回る「ゼロからの出発」だった。

 ウィングスのデビュー・アルバム『ワイルド・ライフ』は芳しい評価を得られたとはいえなかったが、『レッド・ローズ・スピードウェイ』(’73)からは全米1位「マイ・ラブ」が生まれる。デニー・シーウェル脱退など問題含みの中で制作された『バンド・オン・ザ・ラン』(’73)でポールは逆境に強いところを見せつけ、アルバムは大ベストセラーとなる。

 続く『ヴィーナス・アンド・マース』(’75)、『スピード・オブ・サウンド』(’76)も大ヒット。満を持して臨んだ76年の北米ツアーは約60万人を動員し大成功を収める。

 『ロンドン・タウン』(’78)に続く『バック・トゥ・ジ・エッグ』(’79)はパンク台頭にぶつけた意欲作だったが、発表されるや世の中はすでにディスコ一色となっていた。

『ポール・マッカートニー』 (クリス・サルウィッチ著・音楽之友社刊)
『ポール・マッカートニー』
(クリス・サルウィッチ著・音楽之友社刊)

 大成功の後の一種の「燃え尽き症候群」だったウィングスが起死回生をかけていたのが ’80年1月の日本公演だった。だが、成田空港に降り立ったポールは大麻所持により現行犯逮捕され、予定されていた日本ツアーは中止となった。

 しかし、ここでウィングスに終止符が打たれたわけではなかった。ポールはウィングスを自分のプロジェクトのために“利用”すべく度々召集をかけるのだ。そしてウィングス存続が本心でなかったかに見えたポールは、プロデューサーのジョージ・マーティン登場を”言い訳“にしてのバンド解散を仕掛けていった節もあるのだという。

 このあたりの事情が、今年6月上旬に東京・新宿の「ROCK CAFE LOFT is your room」で開催されたポール・マッカートニー研究会のトークイベントで、詳しく報告された。

 日本で逮捕・拘留されたポール。他のメンバーはどうしていたのか。ポールの右腕だったデニー・レインはフランスに飛び、自身のソロ・アルバム(のちの『ジャパニーズ・ティアーズ』)の契約をする。ポールとしてはおもしろくなかっただろう。

 同年3月下旬に行われたシングル「カミング・アップ」のプロモーション・ビデオ撮影ではついにポールは“禁じ手”を使う。アイドル時代のビートルズに自らが扮(ふん)するというパロディーを盛り込んだのだ。ウィングスを前に進ませるため歯を食いしばってビートルズを禁じてきたポールが、ビートルズに”回帰“すると、おのずとウィングスは影が薄くなる。

 さて、ツアーが出来なくなったウィングスだが、同年6月からデニー・レインとウィングス最後のドラマーとなるスティーブ・ホリーが自らのツアーに出る。デニー・レインの妻ジョジョがボーカルで「カム・トゥゲザー」なども披露されたという。

 彼らのツアー途中ではあったが、ポールはそれにも関わらず、7月初めにウィングスに半年ぶりに召集をかけるのだ。ケント州テンターデンのフィンチデン・マナーという、古いコンサートホールに集合。数日間のリハーサルだったとみられる。

 まとまりがつかず延々と続くジャムセッションに、スティーブ・ホリーは「目の前でバンドが壊れていくような、そんな感じがした」という。

 同年8月にはポールはスコットランドで新曲作りに励む。「エボニー・アンド・アイボリー」、「ワンダーラスト」、「アベレージ・パーソン」といった楽曲である。ニューアルバム用のデモ・テープは完成したものの、ポールがプロデュースを頼もうとしていたジョージ・マーティンにこのテープを聞かせたが、彼の評価は厳しかったようだ。

 ジョージ・マーティンとEMIとの間で次のような会話が交わされたという。「ポールはいったい何曲くらい持っているんだね?」と社長がジョージ・マーティンに尋ねた。「13曲」「で、そのうち使えそうなのは?」「3曲だけ」「冗談じゃない、どこかに閉じ込めてもっと書かせるんだ!」(クリス・サルウィッチ著「ポール・マッカートニー」音楽之友社)。

 気分を変えるためか、同10月初め、ポールは『コールド・カッツ』として知られる未発表曲集の作業のためにウィングスをイースト・サセックス州のパーク・ゲート・スタジオに招集する。続けて、ケント州テンターデンのフィンチデン・マナーに場所を移し、のちの『タッグ・オブ・ウォー』(’82)、『パイプス・オブ・ピース』(’83)、『ヤァ!ブロードストリート』(’84)に収録される曲のいわばウィングス・バージョンの録音が進められたのだ。

 この時点では、ニューアルバムはウィングス名義にするつもりだったのだろう。
 しかし、この間に録音されたウィングス・バージョンはお蔵入りとなる。

 ウィングス最後のギタリスト、ローレンス・ジューバーは語った「ポールから電話があった。“ジョージ・マーティンにこのアルバムをプロデュースしてもらいたいのだけれど、彼がウィングス名義にしたくないって言うんだ。マッカートニー・アルバムにしたいって”」(「Guitar with Wings -A photographic memoir」Dalton Watson Fine Books)。

『Guitar with Wings: A Photographic Memoir』 (Laurence Juber著・Dalton Watson刊)
『Guitar with Wings: A Photographic Memoir』
(Laurence Juber著・Dalton Watson刊)

 ジョージ・マーティンは一流のミュージシャンを雇って、ポールのソロ・アルバムを作ってはどうかと提案した。ウィングスはお払い箱だという判断だ。

 ポールはジョージ・マーティンを取って、バンドを捨てた。これはビリー・ジョエルとは対照的だ。ビリーは『ストレンジャー』のレコーディングにあたり、憧れだったジョージ・マーティンにプロデュースを依頼。ジョージはビリーのバンドを使わないという条件を出してきたという。ビリーはバンドを選び、アルバムをフィル・ラモーンと完成させた。

 同年11月30日、ポールはジョージ・マーティンとのセッションを開始。だが、12月8日、悪夢のような出来事が起きる。ニューヨークでジョン・レノンが凶弾に倒れてしまうのだ。ポールは身の危険を感じ、セキュリティーに細心の注意を図るようになる。

 ジョンの死は、すでに陰りを見せていたウィングスに本当の意味で「とどめ」をさすことになると同時に、「ビートルズの一員」であったことを再認識したポールはビートリーなサウンドへと回帰していく大きなきっかけになる。

 そんななか、ポールは悲しみに混乱して居てもたってもいられなかったのだろうが、’81年1月2日、デニー・レインらと「タッグ・オブ・ウォー」、「ワンダーラスト」、「ボールルーム・ダンシング」、「スイ―テスト・リトル・ショー」を録音する。この録音も日の目をみることがなく、結果的には「ただやった」という感じになってしまった。

 同12~23日までは後期ウィングス――ポール、リンダ、デニー・レイン、ローレンス・ジューバー、スティーブ・ホリーが最後に顔を合わせたセッションを行った。

 ウィングスの崩壊はポールのビートルズ回帰との裏表かと思わされるのが、ビートル関係の交友の再開である。まず、ジョージ・ハリスンのジョン追悼歌「過ぎ去りし日々」にポールとリンダが参加、また同4月27日にリンゴ・スターと俳優バーバラ・バックの結婚式が開かれ、3人の生き残りビートルたちは再開を果たしているのだ。

 まさにその日、4月27日にはデニー・レインの脱退声明をAP通信が報じる。デニーはツアーを自由にしたいので脱退するというのだ。デニーのマネージャーのブライアン・アダムスは「ポールとの衝突はない。ただ、デニーはツアーを身上としている。ポールはウィングスのツアーを考えていないのだから別れる、ということだ」と述べた。

 新聞でウィングスの解散を知ったスティーブ・ホリーは激怒したという。デニー・レインはポールについての暴露話を’84年になってから英サン紙で明らかにした。ローレンス・ジューバーはウィングス時代を「ポール・マッカートニー大学」の時期だとしている。

 ちなみにポールのファンクラブ会報「クラブ・サンドイッチ」は’85年36号まで「ウィングスファンクラブ」とのクレジットを残していた。

文・桑原亘之介