カルチャー

「血管年齢を知り動脈硬化を防ぐ」 フクダ電子、父の日記念イベント開催

 医療機器メーカーのフクダ電子は6月11日、父の日に向け中高年男性の動脈硬化リスクについて正しく学び、自分自身の血管年齢を知ることの重要性を伝える啓発イベントを東京の本社で開催した。
 登壇した佐賀大学医学部の野出孝一教授は、日本人の死亡原因の2割以上を占める心疾患や脳血管疾患の原因となる動脈硬化は自覚症状がないことが多く、自分自身の血管の状態を検査で知り、生活習慣を改善することで予防し健康寿命を伸ばすことが大切だと会場に集まった参加者に呼び掛けた。
 また、父親世代代表として舞の海秀平さん、子ども世代代表として岡田結実さんが動脈硬化のリスクをテーマにしたパネルディスカッションに登場し、血管年齢を計測する機器を使う検査手順が紹介されたほか、動脈硬化予防に繋がる食材を使った“愛娘弁当”の試食などが行われた。

動脈硬化net|フクダ電子
https://www.domyaku.net/