エンタメ

飯豊まりえ「舞台をやるなら、厳しい環境で勉強したいと思っていました」シェークスピアの名作に挑む思い『ハムレットQ1』【インタビュー】

 シェークスピアの四大悲劇の一つに数えられる『ハムレット』。三種類あるその原本のうち、戯曲の原型とも言われるQ1版を、松岡和子の新訳、森新太郎の演出で上演する。5月11日から公演中の東京・PARCO劇場を皮切りに、大阪、愛知、福岡で行われる公演で、吉田羊扮(ふん)する主人公ハムレットの恋人オフィーリアを演じるのは、「君と世界が終わる日に」、「岸辺露伴」シリーズなど、数々の人気ドラマで活躍する飯豊まりえ。シェークスピアの名作に挑む意気込みなどを聞いた。

飯豊まりえ(ヘアメイク:星野加奈子、スタイリスト:髙山エリ)(C)エンタメOVO

-まずは、出演が決まったときのお気持ちを教えてください。

 舞台は自分の中で「立ち入ってはいけない場所」のような感覚があり、今までほとんど経験してこなかったんです。でも今回は、演出が森新太郎さんでハムレットを吉田羊さんが演じられるとお聞きして、「挑戦してみたい!」と好奇心をかき立てられました。それに、最初に知ったシェークスピア作品が『ハムレット』で、以前から「ご縁があればシェークスピアの舞台をやってみたい」と思っていたので、とてもうれしかったです。

-森さんのどんなところに興味を引かれたのでしょうか。

 以前から「舞台をやるなら、厳しい環境で演劇を勉強したい」と思っていたんです。森さんについては「“千本ノック”と言われるほどお稽古が厳しい」といううわさを聞いていたのですが、自分の忍耐力を鍛えることができ、役をより深められる作業になるはず、とポジティブに捉えていました。瞬発力が求められるテレビドラマと違って、稽古を重ねて本番に臨む舞台は作品に向き合う時間も長いですし、森さんの演出でシェークスピアに挑むなら、この作品を愛しながら演じることができるのでは、と思いました。

-実際にお稽古に入ってみた印象はいかがですか。

 お稽古に入る前、本読みが1週間くらいあり、せりふを一つずつ確認しながら読み込むことができたのは、とてもありがたかったです。

-いい舞台に巡り合えたわけですね。

 といっても、実際にお稽古することで初めてわかることも多くて。ただ、森さんは「違った」と思えば「ごめん」とすぐに切り替え、可能性を一緒に探ってくださるんです。皆さんが持ってきたものを受け入れてくださる懐の深さもあって。その分、稽古場の風通しもよく、毎日「ここはこうしてみようか」と、みんなで作品を作っている感覚があります。お芝居のヒントになることも多く、いろんなことを試せるので、日々刺激的で楽しいです。

飯豊まりえ(C)エンタメOVO