おでかけ

江戸時代建築が残る登録有形文化財の宿! 長野の山深くに湧く秘湯「小谷温泉 山田旅館」【コラム:おんせん! オンセン! 温泉!】

江戸時代建築が残る登録有形文化財の宿! 長野の山深くに湧く秘湯「小谷温泉 山田旅館」【コラム:おんせん! オンセン! 温泉!】 画像1

 晴れた日のカラッとした日差しが穏やかで、秋らしい爽やかな気候になりましたね。食欲の秋、スポーツの秋、読書の秋など、秋を形容する言葉は数多くあり、「芸術の秋」もその一つです。涼しくて快適なこの季節は、落ち着いて芸術を鑑賞するのにぴったりなのだそうです。美術館でゆったりアート鑑賞という以外にも、美しい建築物の鑑賞を楽しむ方もいらっしゃいます。「全国旅行支援」がスタートし、本格的に旅の計画を立てている方も多いのではないでしょうか。旅先の美しい建築と温泉を同時に楽しめたら、言うことなし、ですよね。

 今回は、そんな建築美を感じられる「登録有形文化財」の温泉宿、長野県「小谷温泉 山田旅館」をご紹介します。

 

「小谷温泉 山田旅館」外観

 新潟との県境に位置する長野県小谷村。一部が妙高戸隠連山国立公園に属している、自然豊かな環境です。小谷温泉は、そんな山奥の標高850メートルに湧く温泉地。1555年に武田信玄の家臣によって発見された歴史を持っています。現在は「山田旅館」の一軒のみの秘湯的な温泉です。

 山田旅館は、本館、新館、別館などが連なるように建っていて、客室は30部屋ほどの、ゆったりしたつくりです。木々の景色に溶け込むような建物は、なんと国の「登録有形文化財」に指定されている貴重なもの。木造3階建ての本館は、この旅館でもっとも古い江戸時代の建築なのだそうです。それ以外にも、明治、大正建築の建物がそのまま残されていて、敷地内や館内を散策すると、山田旅館の重厚な歴史をじかに感じることができます。大きなケヤキの柱、囲炉裏(いろり)、大正ロマン感じる浴室など、アンティークでアートな空間に触れることで、心が満たされたような豊かな気持ちになります。

 

「元湯の湯殿」全景

 浴室は、「元湯の湯殿」と「外湯の展望風呂」の2カ所があり、それぞれ男女別になっています。内湯のみの「元湯の湯殿」は、ヨーロピアンなタイルや打たせ湯など、大正ロマンを感じられるレトロな雰囲気。100年以上前の大正時代の空間が、そのまま残されているのだそうです。純和風な外観や館内と一味違う、洋風な風情を味わうことができます。そんなレトロな空間とは打って変わり、「外湯の展望風呂」は新しい木の香りを感じられるお風呂。こちらは内湯と露天風呂があります。元々は、小谷温泉の共同浴場だったところを改装し、山田旅館の外湯として10年ほど前にできたもので、「元湯の湯殿」とは別の建物につくられています。

 

「外湯の展望風呂」全景

 泉質は、ナトリウム-炭酸水素塩泉。2カ所の浴室は、泉質名は同じですが「別源泉」を使用しています。どちらの源泉も「自然湧出」で、湯量も豊富。そのため、加水・加温・循環・消毒なしの「完全掛け流し」で、湯船に注がれています。

 ほんのり黄茶に色づいたお湯は、爽やかな鉄に、土のような重たさ、硫黄などがミックスされた、大地の豊かさを感じる独特かつ爽やかな香り。飲泉すると、甘味、薄塩ダシ味、薄鉄味、微炭酸などがブレンドされた濃厚なミネラルを感じる味わいです。ツルツルな肌触りの中に、キシキシとした硬さもあり、しばらくお湯に身を沈めていると、全身を包み込むような感覚に癒やされる湯浴みでした。

 

元湯の「湯口」打たせ湯

 この泉質は、肌の余分な皮脂や汚れを洗い流し、なめらかな肌に導いてくれる「美肌の湯」。胃腸薬にも使われる成分のため、飲めば胃酸を中和し働きを活発する効果や、胆汁の分泌を促し、肝臓や膵臓(すいぞう)の働きを良くする効果もあるのだそうです。

 

夕食一例

 夕食には、マイタケ、まつたけ、ナメコ、ヤマメ、信州サーモン、白馬ポーク、小谷のコシヒカリのご飯、よもぎ草餅など、地元の食材をふんだんに使った魅力的な品々が食卓を彩ります。まさに実りの多い「食欲の秋」を体現している大満足な食事でした。

 

館内、元湯入口

 爽やかで過ごしやすい気候の秋。環境からの余計なストレスが少なくなることで、芸術を楽しむゆとりが生まれてくるといわれています。行楽シーズンでもあるこの時季は、建築美と温泉を心ゆくまで堪能し、心も体も温かく豊かになる温泉旅に出かけてみてはいかがでしょうか。

 

【小谷温泉 山田旅館】

住所 長野県北安曇郡小谷村中土18836

電話番号 0261-85-1221

URL https://otari-onsen.net/

【泉質】

ナトリウム-炭酸水素塩泉(低張性 中性 高温泉)/泉温44.5度など/pH:6.8など/湧出状況:自然湧出/湧出量:106リットルなど/加水:なし/加温:なし/循環:なし/消毒:なし ◆完全掛け流し

【筆者略歴】

小松 歩(こまつ あゆむ) 東京生まれ。温泉ソムリエ(マスター★)、温泉入浴指導員、温泉観光実践士。交通事故の後遺症のリハビリで湯治を体験し、温泉に目覚める(知床での車中、ヒグマに衝突し頚椎骨折)。現在、総入湯数は2,300以上。好きな温泉は草津温泉、古遠部温泉(青森県)。

https://note.com/ayumukomatsu13/