エンタメ

遺骨を通して生と死を見つめる『アイ・アム まきもと』『マイ・ブロークン・マリコ』【映画コラム】

遺骨を通して生と死を見つめる『アイ・アム まきもと』『マイ・ブロークン・マリコ』【映画コラム】 画像1

『マイ・ブロークン・マリコ』(9月30日公開)

(C)2022映画「マイ・ブロークン・マリコ」製作委員会

 無為な日々を送るOLのシイノトモヨ(永野芽郁)は、テレビのニュースで親友のイカガワマリコ(奈緒)が自殺したことを知る。突然の出来事にシイノはうろたえるが、自分ができることを考えた末、マリコを虐待していた父親(尾美としのり)から遺骨を強奪して逃亡。マリコの遺骨を抱いて旅に出る。

 平庫ワカの同名コミックをタナダユキ監督が映画化。『川っぺりムコリッタ』『アイ・アム まきもと』に続いて、またも遺骨絡みで生と死を見つめる話が展開する。もはやこれは単なる偶然ではなく“不思議な流行”とでも呼ぶべきものなのかもしれない。

 世をすねたように生きるシイノと、父親や恋人からの虐待に遭い、精神的に壊れていくマリコが主人公だけに、話は暗く、重苦しいのだが、乱暴な言葉遣いの割に、根は優しくたくましいシイノの姿に救われる思いがする。

 そして、シイノが旅先で出会ったマキオ(窪田正孝)の「もういない人に会うには、自分が生きてるしかないんじゃないでしょうか。あなたの思い出の中の大事な人と、あなた自身を、大事にしてください」という言葉が、この映画のキーワードとなる。

 永野と奈緒が、これまでのイメージを一変させるような好演を見せるが、女性の心理や行動原理という点では、これは男性の監督では撮れない映画だったのでは、という気もした。

(田中雄二)