東急百貨店たまプラーザ店(横浜市)では、同店で販売している東急バスと東急バスキャラクター「ノッテち...
CULTURE
素材の持つムラによる豊かな表情も魅力 自然素材壁紙の専門店「一長一反」がオープン
織物壁紙や和紙壁紙など自然素材の壁紙は、目地が目立ったり、色や素材にばらつきがあったりし、短所ばか...
テレワーク川柳2023 オフィス回帰に思う一句
コロナ禍で一気に増えたテレワーク。やればできた、という部分も多くあったが、やはり対面の長所も無視で...
「ハトのマークの引越センター」新WebCMを公開 中毒者続出の動画クリエーター「バーバパパさん」制作
ハトのマークの引越センター(全国引越専門協同組合連合会・東京)がこのほど、新Web CM「ハト引越...
外国人の名前を音声認識で漢字に変換、日本文化に親しみを WEBサイト「My name is」α版公開
コロナ禍が収束しつつある中、日本のインバウンド需要も回復基調にある。日本通の外国人の中には、自分の...
国立西洋美術館65年目の自問 「現代美術家たちへの問いかけ」 2024年3~5月にかけて開催
国立西洋美術館(東京都台東区)では、2024年3月12日から5月12日まで、企画展「ここは未来のア...
ウクライナを音楽で支援 東京・日本橋でコンサート
ロシアによるウクライナ侵攻が始まってから間もなく2年。終わりが見えず、何かできることをしたくてもな...
ハワイ州観光局主催「HAWAIʻI EXPO 2024」 2024年6月1日、6月2日、東京・恵比寿で開催決定!
ハワイ州観光局の日本支局(東京)は、2024年に開催するハワイ州観光局主催のハワイイベント「HAW...
題字は「稀風」に決定 日本一の相模の大凧
江戸時代から続く相模の大凧(だこ)まつり。2024年5月4,5日に揚げる大凧の題字を募集、選考委員...
スポニチ創刊75周年記念「藤井聡太 王将」写真展 2024年1月9日から日本橋三越本店で開催
2024年1月9日(火)から16日(火)まで日本橋三越本店(東京都中央区)で、スポニチ創刊75周年...
黄金の世界へようこそ 箱根・岡田美術館でナイトツアー
閉館後の美術館を鑑賞できる“ナイトツアー”。神奈川県の人気の温泉地、箱根の岡田美術館では、特別展「...
深海生物を見て触れるチャンス 食べることもできたりして
水深200メートル以深に生息する「深海生物」。なかなか出合う機会がない彼らを見て触って、味わうこ...
帝京大で1月13日にハーバード大教授講演 テーマは社会格差と健康
帝京大(東京都板橋区)は1月13日午後1時から、ハーバード大教授イチロー・カワチ氏の講...
手づくり作品が集まるハンドメイドの祭典 「浜松ハンドメイドマルシェ」2月に静岡で初開催
浜松ハンドメイドマルシェ実行委員会は、全国のハンドメイド作家が自分で制作した作品を展示・販売するイ...
国内最大級の“ランの祭典”『世界らん展2024‐花と緑の祭典‐』 東京ドームシティプリズムホールで2月7日から14日まで開催
世界らん展実行委員会は、国内最大級のランの祭典「世界らん展2024-花と緑の祭典-」を、2024年...
モネをめぐる金工芸 六本木で「ダニエル・ブラッシュ展」
フランスの印象派の画家、クロード・モネというと、「睡蓮(すいれん)」や「ルーアン大聖堂」、「印象・...
一席一菓の京菓子展 「あつらえのかたち」
ふだんは茶席など遠い世界でも、新年は静かで落ち着いた和の世界にひかれることが多い。さまざまな分野で...
1月号は“国際都市”東京を知る特集 「広報東京都こども版」
公共団体の広報誌というと、ちょっとカタくて読みづらいという先入観を持つけれど、子供向けに編集された...
オーダーメード自転車の魅力満載 「2024ハンドメイドバイシクル展」科学技術館で1月20・21日開催
自転車競技者の体格や脚力、使用目的などに合わせ、ビルダー(製作者)が作り上げるオーダーメード自転車...
海老名で伝統文化を楽しむ 「カナガワ リ・古典プロジェクト」
神奈川県ゆかりの伝統文化を活用し、現代を生きる文化芸術として再(Re・リ)発信する取り組み、「カナ...