生徒の不登校問題に、手帳を活用してアプローチしようという試みを、NOLTYプランナーズ(東京)が提...
ふむふむ
桜は3月半ばに開花へ 平年より早まる予想
桜の季節に向けて「第一回桜開花予想」(ウェザーニュース・千葉市)が発表されている。今年の桜の開花は...
自浄能力に「期待しない」が7割以上 派閥については、6割が「解消すべきだ」
毎日の報道で食傷気味になりつつある「派閥」の問題。社会調査研究センター(SSRC・さいたま市)の調...
日本的なレトロネームが大人気 12月は冬らしい柚や柊が名前に
生まれた季節が分かる名前というのがある。たとえばその季節の植物の漢字が使われたもの。2023年の「...
「世界を変えたクリエイティブ51のアイデアと戦略」 電通PRコンサルティングが書籍発売
電通PRコンサルティング(東京都港区)はこのほど、世界の広告キャンペーンやコミュニケー...
大阪・八尾商工会議所が「八尾が誇る人と企業」選出 「至高のラック」三協丸筒、「ムシブロックマット」などの登喜和工業
大阪府八尾市の八尾商工会議所は、優れた技術・技能者や、商工業の振興発展・環境に大きく貢...
「日本経営品質賞」に新日本ビルサービスと西精工 日本生産性本部、変革を進める組織を表彰
日本生産性本部(東京都千代田区)の日本経営品質賞委員会(委員長=福川伸次・東洋大総長)はこのほど、...
神戸・六甲高山植物園で企画展 「牧野の足あと~博士と関西の仲間たち~」 2024年3月16日~8月18日
六甲山観光(神戸市)は、2024年3月16日(土)から8月18日(日)まで、植物学者・牧野富太郎博...
やっぱり気になる「正月太り」 ほぼ1000人にききました
この時期気になる「正月太り」。原因ももちろん分かっているけれど、みんな同じ、と安心したいから、「ほ...
将来どの都道府県に住みたい? 都心人気は変わらずかも
コロナ禍によって、郊外や地方に移住した人が増えたが、アフターコロナでもそれがトレンドとして定着す...
日焼け止めは季節を問わない! やっぱり使うのは顔が一番!?
冬で日焼けが気になるといえば、スキー、スノボーを楽しむ時くらい──そう思いがちだが、実は季節に関...
「源氏物語と江戸の教養」 昭和女子大新春展を2月2日まで開催中
平安時代に書かれた「源氏物語」。日本人なら誰もが知るとはいうものの、通読はなかなか大変な54帖。今...
『源氏物語』人気キャラ1位は紫の上 光源氏はモテるけど不誠実
源氏物語を通読するのは、それなりに“体力”がいる。「まんがで読破」シリーズ(Gakken・東京)...
しょうゆ蔵をデジタルで見学 伝統製法を継承する御用蔵
ニッポンの伝統的な調味料、しょうゆ。醸造所の見学は面白いけれど、今や現地まで行かなくてもオンライ...
孤独・孤立・孤独死を考える オンラインで「第5回 孤独死対策サミット」開催
社会問題となっている孤独死。日本少額短期保険協会(東京)は、入居者の居室内死亡により発生した損害を...
勤勉性が高い人が多い都道府県は? ゲノムでみると「日本人は勤勉」ではない?
あなたの出身都道府県は勤勉性が高い?それとも──。ユーグレナ(東京)はこのほど、ユーグレナ・マイ...
所得がアップしたら消費、それとも貯蓄? 実際に所得が増えると思う人は少数派
収入が増えたら、モノを買う余裕ができて、消費全体が上向くとの見方もあるが、将来を考えて余裕資金を...
節約効果が最も実感できるのは自炊? ポイ活は意外に実感薄く
光熱費も食費も値上がり。何とか節約しようとあの手この手でがんばっている日常が続いている。みんなが実...
シリーズ「持続可能な食~食からエシカル消費を考えてみる」 品質最優先で食品ロス削減を目指す 国産に着目するヤオコー
気候変動、世界的な人口増加の影響など、私たちの根本である「食」は持続可能なのか?という問題意識は、...
長期間保管する人が多数派! 年賀状に関するアンケート調査
毎年楽しみな年賀状──だが、ネットの進展によってハガキではなくメールで年賀状を送る人が増えている...