アメリカのサーマン・F・ネイラー氏が40年にわたって世界各地から収集したカメラ、写真、写真関連アク...
カルチャー
新年はクラシックで華やかに どこかで出合ったあのメロディーを
コロナ禍を脱出して久しぶりの開放的な夏が過ぎ去り、そろそろ今度は来年の年明けの過ごし方が気になり始...
書いて苦しみ、書いて生きた相田みつを氏の第82回企画展 「生きること 書くこと」
人が生きている限り、悩みは尽きない。「自分はどのように生きたらいいのか?」という悩みの中から、相田...
定点記録写真で風景の変遷たどる 「2023-2011 あれから」
東日本大震災の被災各地の風景とそこに暮らす家族のポートレート。2011年から12年間、写真家の広...
底なしのカラス沼へようこそ カラスのすべてを解説した最新版入門書
ハトと同じようにどこにでもいるカラス。ゴミを散らかしたり、近くに寄ると案外大きくて恐かったりもす...
茨城の秋の名物・国営ひたち海浜公園のコキアをイメージ 「ブルーミング アクアワールド・大洗~オータム~」の特別水槽
茨城県の秋の見どころの1つとして人気なのが、国営ひたち海浜公園の「みはらしの丘」を赤く染めるコキア...
サービスエリアで焼きもの市 ろくろや絵付け体験も
瀬戸内方面に車を走らせるなら、休憩ついでに器などの焼きものを楽しむ機会がある。JB本四高速グループ...
道南でDIYボランティアしてみませんか 北海道八雲町がメンバー募集
観光だと物足りない、移住だとハードルが高いという人も、これなら充実した北海道体験が得られるかも。八...
関東最大級の花火はこれから 3万発の利根川大花火大会
開催日は9月16日。茨城県境町が開催する打ち上げ数は関東最大級3万発の「第36回利根川大花火大会」...
伊豆から江戸まで巨石を運ぶ“石曳き”の歴史を再現 静岡・東伊豆町で 「石曳き道灌まつり花火大会2023」、石の引き手も募集
その昔、江戸城に入った徳川家康の時代の石垣増築の際、ほとんどの部分に加工性や耐火性が良い伊豆半島の...
「阪神グループでなんとかなりそうな夢」大募集! 大賞は来春に夢が実現
阪神電気鉄道(大阪市)は、「第3回 阪神グループでなんとかなりそうな夢 大募集!」( https:...
南の琳派・田中一村のカレンダー 奄美を描いた日本画家
なんとなくいつも視界の中にあるカレンダー。目の端が捉えた時に楽しめる好みのデザインを探して迷うこと...
できごとの向こう側を知るために ヨーロッパの歴史を読む一冊
国際ニュースを見ながら、今起きていることの向こう側、現在を作っている歴史的な経過をもっと理解したい...
ユネスコ無形文化遺産登録を目指す「伝統的酒造り」 泡盛の希少な古酒を楽しめるイベントを東京と沖縄で
日本が世界に誇る文化「伝統的酒造り」で造られる “泡盛(あわもり)” 。日本酒造組合中央会(東京)...
「PRアワードグランプリ 2023」エントリー受付中 今年で24回目、優秀なPRを表彰
日本パブリックリレーションズ協会(東京都港区)は現在、優秀なPR活動を表彰する「PRア...
日本人の思考の曖昧さは“強み” 苅谷オックスフォード大教授
ビジネス情報発信など行うエモーショナルリンク合同会社(東京都中央区)はこのほど、オック...
廃校舎にサテライトオフィス パルテノンジャパンが埼玉県小川町に
PR会社のパルテノンジャパン(東京都千代田区)はこのほど、埼玉県小川町の旧上野台中学校...
プラネタリウムでのんびり ハロウィンウェルカムドーム
街中で星が見えなくても、満天の星が見えるのがプラネタリウム。しかもゆったり音楽を聴きながらリラック...
数百年ぶりの復曲 室町時代の古能を東京・渋谷で上演
日本の伝統芸能を鑑賞する機会自体があまりないという人も多いが、これはさらに貴重な機会。今では演じら...
絶望か?希望か? 『一九八四年』を読み解く
1950年代に近未来のディストピアを描いたジョージ・オーウェルの『一九八四年』。読み返して、現代そ...